時代に即した教育を実践し、夢を叶え活躍する人材を育成
スタディが注目する「郁文館中学校」のポイント
自分の夢を実現し、社会で活躍できる人材の育成を教育目標に設定。そのために必要な「学力」「グローバル力」「人間力」の向上を目指し、独自の夢教育プログラムを実践するとともに、中高6年間を通して多彩なクラスを設け、一人ひとりの進路に応じた指導を行う。近年は、プレゼンテーションや論述の学習を増やし、0時間目を設けてICTを活用した英語学習やNIEに取り組むなど、新たな学びを展開。2020年の大学入試改革を含め、これからの時代に求められる力を育む教育を迅速に実践している。
学校からのお知らせ
この学校のスクール特集(特色のある教育)
夢を見つけ、夢を追う2人の卒業生が振り返る「夢への通過点」
公開日:2021/11/2
夢合宿と郁秋祭をリメイクした代替行事「IKUBUN Dream Festival」開催!
公開日:2021/11/2
オーダーメイド型夢教育の充実を目指す!「デジタルキャンパス化構想」進行中
公開日:2021/11/2
導入から6年目で期待が確信に!適性検査型入試と独自教育の親和性
公開日:2020/12/1
全員が特待生!次世代の社会的リーダーを育成する「iP class」を新設
公開日:2020/10/19
2018年4月「高校生社長講座~起業塾~」がいよいよ開講!起業家セミナーを実施
公開日:2018/4/24
『学力×グローバル力×人間力を育成』自分の夢を実現し、社会で輝く人へ
公開日:2017/5/1
小学校での活動や 従来の入試で測れない力を評価 「ルーブリック評価型入試」を新設
公開日:2016/10/26
この学校が掲載されている特集

SDGs特集 2023
直近で開催予定の説明会・イベント
-
4/22(土)14:00〜16:00学校説明会要予約:
-
6/17(土)14:00〜16:00第1回理事長学校説明会要予約:
-
7/29(土)13:00〜15:00第2回理事長学校説明会要予約:
※掲載されている日程等は変更になることがありますので、念のため最新の情報を学校ホームページでご確認の上、ご参加ください。
所在地、学校サイトURL
所在地: | 〒113-0023 東京都文京区向丘2-19-1 TEL 03-3828-2206 |
---|---|
URL: | https://www.ikubunkan.ed.jp/ |
付属校 (系列校): |
|
生徒総数
- 男子:223名
- 女子:143名
- クラス数:16クラス
学年別内訳 | 男子 | 女子 | クラス数 |
---|---|---|---|
1年生 | 74 | 46 | 7 |
2年生 | 83 | 55 | 5 |
3年生 | 66 | 42 | 4 |
- ※併設小学校からの進学者数:男子-名、女子-名
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
「郁文館中学校」の特徴
高校入試(募集) | 学期 | 登校時間 | 完全下校時間 | 土曜授業 |
---|---|---|---|---|
あり:高1より混合クラス | 3学期制 | 8:10 | 18:00 | あり:毎週 |
給食 | 宗教 | 制服 | 寮 | 海外の大学への 合格実績 |
---|---|---|---|---|
なし | なし | ○ | ○ | ○ |
特待制度 | 寄付金(任意) |
---|---|
○ | - |
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
制服
あり
「郁文館中学校」のアクセスマップ
交通アクセス |
地下鉄
|
---|