グローバルリーダーを育成。アメリカの大学の推薦入学制度も
スタディが注目する「横浜女学院中学校」のポイント
JR根岸線石川町駅から徒歩7分、日本プロテスタント発祥の地である山手の丘の上、豊かな緑の中でキリスト教に基づく女子教育を行う。校訓「愛と誠」のもと、神様と人に愛されている存在として、自己受容力を高め、多角的かつグローバルな視野をもち、社会貢献を果たすことができる女性を育む。国際教養クラスとアカデミークラスに分かれ、一人ひとりに合った教育を実践。海外セミナーや海外研修、留学制度も充実。アメリカの提携大学への推進入学制度もある。
学校からのお知らせ
-
03/31
お知らせ|news
HP改修に伴う不具合について -
03/31
お知らせ|active
JMMUN(模擬国連)に参加しました -
03/22
お知らせ|active
3月のAssembly -
03/22
お知らせ|active
3学期総合学習日 -
03/04
お知らせ|club
【中学バスケットボール部】中区1年生大会 -
03/04
お知らせ|active
第76回 卒業証書授与式が行われました -
02/19
お知らせ|news
よみうりGENKIフェスタ2025 -
02/19
お知らせ|news
春のかながわ 私立中まつり2025 -
02/19
お知らせ|news
キリスト教学校合同フェア -
02/17
お知らせ|club
チアリーディング部 活動報告
所在地、学校サイトURL
所在地: | 〒231-8661 神奈川県横浜市中区山手町203 TEL 045-641-3284 |
---|---|
URL: | https://www.yjg.y-gakuin.ed.jp/ |
付属校 (系列校): |
|
生徒総数
- 男子: - 名
- 女子:444名
- クラス数:14クラス
学年別内訳 | 男子 | 女子 | クラス数 |
---|---|---|---|
1年生 | - | 147 | 4 |
2年生 | - | 149 | 5 |
3年生 | - | 148 | 5 |
- ※併設小学校からの進学者数:男子-名、女子-名
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
「横浜女学院中学校」の特徴
高校入試(募集) | 学期 | 登校時間 | 完全下校時間 | 土曜授業 |
---|---|---|---|---|
なし | 3学期制 | 8:15 | 18:00 | あり:毎週 |
給食 | 宗教 | 制服 | 寮 | 海外の大学への 合格実績 |
---|---|---|---|---|
プロテスタント | ○ | - | ○ |
特待制度 | 寄付金(任意) |
---|---|
○ | ○ |
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
制服
あり
「横浜女学院中学校」のアクセスマップ
交通アクセス |
JR
|
---|