帰国生入試をおこなう「おすすめの私立中学校」
目白研心中学校(共学校)
帰国生に対する教育の特徴
 新宿区の閑静な場所に位置する同校。じっくり勉強と部活動に取り組むことができる環境や、放課後の時間を利用した勉強のサポート体制(学習支援センター)が整っている。入学後のクラス配置・授業体制は、中学2年まで二人担任制を採用し、複数の目でフォローしていく。
英語の授業は、帰国生などの英語力のある生徒に対して取り出し授業を行っている。中学3年からは特進、総合、Super English Course(SEC) の3コース別の授業となる。この3コースの中でも特徴的なコースとして、グローバル人材の育成を目指すSECがあげられる。このコースでは、TOFEL iBT80点を目指す。高校入学時にこのコースを選ぶこともできる。高校のSECの授業ではTOEFL講座、Newspaper English等の授業などがある。
高校では、すべての授業を一般生とともに受ける。帰国生への対応としては、帰国後の学習補填を行うほか、日本語に対して不安を抱いている生徒のフォローアップとして校内に設置してある学習支援センターを授業外で利用できる。また、学習意欲が高い生徒に対しては、学習支援センターでの補習講座の受講をすすめている。得意科目でしっかりと自信を持たせながら苦手科目の克服を目指すよう指導している。
帰国生入試のポイントと日程
●海外オンライン帰国生入試 
[受験資格]
	①2024年3月に小学校あるいは中学校を卒業見込み、またはそれに準ずる学齢の者
	②原則として海外在留1年以上で、現在海外にいる者
	③保護者とともに帰国し、保護者のもとから通学できる者
④英検4級以上を取得している者(要証明書)
高校SEC希望者は、英検準2級以上を取得している者(要証明書)
≪英検以外、英検準2級以上に準ずる資格(CEFR A2 以上)をお持ちの場合は要相談≫ 
[募集人数]
若干名
[求める生徒像] 
書類選考:基本的な学力があり、自ら学ぶ姿勢が明確である生徒。また、本校の英語教育に理解があり、積極的に英語を学ぶ姿勢のある生徒。
自己アピール動画:帰国後にやりたいことがあり、意欲的に取り組む姿勢が身についている生徒。
事前準備:WEBツールの利用に積極的で未知のものに諦めずに取り組める生徒。 
●国内帰国生入試
  
  [受験資格]
	
	①2024年3月に小学校あるいは中学校を卒業見込み、またはそれに準ずる学齢の者
②原則として、海外居住期間が1年以上で、帰国後3年以内である者
③海外の学校(現地校、インターナショナルスクール、日本人学校)に1年以上在籍している者
④保護者とともに帰国し、保護者のもとから通学できる者
⑤中学【C試験】希望者は、英検3級以上を取得している者(要証明書)
⑥高校SEC希望者は、英検準2級以上を取得している者(要証明書) ≪英検以外の資格についてはご相談ください≫
※①・②以外の場合は、ご相談ください。(担当:広報部主任 阿久津 太郎 先生)
 [募集人数] 
 若干名
【A試験】
英語圏の現地校・インターナショナルスクールに通学されていた方が対象
【B試験/C試験】
英語圏以外の現地校・日本人学校に通学されていた方が対象 
[試験科目] 
 【A試験】
 
 英語 50分 100点 
 【B試験】
 
 国語・算数 各50分 各100点
	
【C試験】
 
 国語・算数 各50分
 英語(検定を得点換算する為、筆記試験は無し)  各100点
	
  
  【A・B・C共通】
  面接試験 受験生と保護者1名同伴(日本語で実施)
入試日程
| 試験日 | 試験名 | 募集人数 | 選抜方法 | 出願期間 | 
|---|---|---|---|---|
| - | 海外オンライン帰国生入試第1回<オンライン> | 若干名 | 書類選考・自己アピール動画・事前準備  | 
                11/10(金)〜11/16(木) | 
| - | 海外オンライン帰国生入試第2回<オンライン> | 若干名 | 書類選考・自己アピール動画・事前準備  | 
                1/9 (火)〜1/15 (月) | 
| 2023/11/18(土) | 国内帰国生入試第1回 | 若干名 | A:英語、面接、B:国語・算数、面接、C:国語・算数・英語(検定を得点換算する為、筆記試験は無し)、面接  | 
                11/10(金)〜11/16(木) | 
| 2023/12/5(火) | 国内帰国生入試第2回 | 若干名 | A:英語、面接、B:国語・算数、面接、C:国語・算数・英語(検定を得点換算する為、筆記試験は無し)、面接  | 
                11/10(金)〜12/1 (金) | 
学校説明会日程等
| 開催日 | 開催時間 | 説明会名 | 予約 | 
|---|---|---|---|
| 2023/9/16(土) | 9:00〜15:00 | 桐陽祭(中高文化祭) | [要予約] | 
| 2023/9/17(日) | 9:00〜15:00 | 桐陽祭(中高文化祭) | [要予約] | 
| 2023/10/14(土) | 14:00〜 | 第4回 説明会 | [要予約] | 
| 2023/10/22(日) | 10:00〜 | 第2回チアリーディング部体験会 | [要予約] | 
| 2023/11/4(土) | 14:00〜 | 第5回 説明会 | [要予約] | 
| 2023/11/14(火) | 10:30〜12:40 | 授業見学会 | [要予約] | 
| 2023/12/23(土) | 13:30〜16:00 | 入試体験会 | [要予約] | 
| 2024/1/13(土) | 10:30〜 | 第6回 説明会 | [要予約] | 
※新型コロナウイルスの感染状況等により、日程が変更となる可能性があります。各学校のHP等で最新の情報をご確認ください。



所在地・交通アクセス
〒161-8522 東京都新宿区中落合4-31-1
TEL 03-5996-3133
- 西武新宿・都営大江戸線「中井駅」より徒歩12分
 - 東京メトロ東西線「落合駅」より徒歩14分
 - 都営大江戸線「落合南長崎駅」より徒歩9分
 
マップ














            

