広大な自然がすべてキャンパス。自らの使命を見つける6年間。
スタディが注目する「聖園女学院中学校」のポイント
キリスト教にもとづく教育を行う。江ノ島や富士山を望む83,000㎡の自然豊かなキャンパス。県の鳥獣保護区、市の保護樹林の指定区域にもなっている。理科の自然観察や調理実習などもキャンパス内で行う。美しく格調高い校舎は施設も充実。国際教育に力を入れ、英会話は全てネイティブが担当し、中高で少人数分級授業。学校の基準をクリアした生徒には上級レベルの「取り出し授業」も設定。毎月1回、海外とオンラインにてマンツーマン英会話を実施。留学制度も充実し、中3のニュージーランド中期留学や、高1のニュージーランド1年留学のチャンスがある。放課後学習支援を中高共に実施。大学受験対策として予備校レベルの講習や勉強会を実施する。自習室は平日の授業日だけでなく長期休業中も開放。
学校からのお知らせ
-
03/31
生徒の活動
放課後自習支援・春期探究講座 -
03/28
生徒の活動
昭和医科大学説明会 -
03/27
中学入試・イベント関連
【中学】4月19日(土)オンライン学校説明会 -
03/27
中学入試・イベント関連
【中学】4月22日(火)授業・校内見学会 -
03/27
中学入試・イベント関連
4月26日(土)部活動オープンキャンパスを開催します! -
03/26
生徒の活動
NZ中期留学生が帰国いたしました -
03/25
生徒の活動
探究サミット@清泉女子大学 -
03/21
生徒の活動
2024年度修了式・中学卒業証書授与式 -
03/21
中学入試・イベント関連
4月実施の校内イベントについて -
03/18
その他
2024年度大学合格実績(抜粋)
この学校のスクール特集(特色のある教育)
人間形成に必要な力を育てる部活動。生徒のやりがいにつながる環境づくりへ
公開日:2024/9/30
個々の力に対応した英語教育。スピーチ・暗唱の力をつける放課後活動もスタート
公開日:2023/11/6
信頼する大切さ、人間関係の築き方を学ぶ「プロジェクトアドベンチャー研修」
公開日:2022/7/4
中1から培った力で高校生が大活躍!段階的に力を磨く「総合探究」
公開日:2021/7/29
オンラインによる心のケアと学習指導でコロナ禍を乗り切る
公開日:2020/7/21
いのちの大切さと、自分の存在価値を再認識する「愛といのちの研修」
公開日:2019/8/22
国内外で英語&文化体験!聖園女学院の国際教育
公開日:2018/6/6
直近で開催予定の説明会・イベント
-
4/22(火)10:00〜11:30授業・校内見学会要予約:
-
4/26(土)9:30〜12:00部活動オープンキャンパス要予約:
-
5/10(土)10:00〜11:30ミニ学校説明会要予約:
※掲載されている日程等は変更になることがありますので、念のため最新の情報を学校ホームページでご確認の上、ご参加ください。
所在地、学校サイトURL
所在地: | 〒251-0873 神奈川県藤沢市みその台1-4 TEL 0466-81-3333 |
---|---|
URL: | https://www.misono.jp/ |
付属校 (系列校): |
|
生徒総数
- 男子: - 名
- 女子:216名
- クラス数:7クラス
学年別内訳 | 男子 | 女子 | クラス数 |
---|---|---|---|
1年生 | - | 67 | 2 |
2年生 | - | 69 | 2 |
3年生 | - | 80 | 3 |
- ※併設小学校からの進学者数:男子-名、女子-名
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
「聖園女学院中学校」の特徴
高校入試(募集) | 学期 | 登校時間 | 完全下校時間 | 土曜授業 |
---|---|---|---|---|
なし | 3学期制 | 8:25 | 17:30 | なし |
給食 | 宗教 | 制服 | 寮 | 海外の大学への 合格実績 |
---|---|---|---|---|
なし | カトリック | ○ | - | ○ |
特待制度 | 寄付金(任意) |
---|---|
○ | - |
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
- ※お弁当、パンの販売あり
制服
あり
「聖園女学院中学校」のアクセスマップ
交通アクセス |
私鉄
|
---|