学校説明会レポート2018年度入試(2017年実施)
説明会名:第4回 学校説明会・理科実験
開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2017年11月4日(土) | 10:00 | 10:30~11:45 | 本校 |
申込み(予約)
申込み方法
HP | ハガキ | 電話 | FAX |
---|---|---|---|
○ | - | - | - |
持ち物
申込み控え | 上履き |
---|---|
不要 |
参加人数
父親の参加率
約35% | 含夫婦 |
---|
服装
フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
---|---|---|
5% | 55% | 40% |
子供向け企画
あり | 同時開催 理科実験教室 |
---|
配布物
学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
---|---|---|---|---|
○ | - | 無料 | ○ | ○ |
[ 備考 ] Jsガイド/2017学校説明会資料/説明会日程のお知らせ
説明会に参加してみて
自修館の探究は4年生(高校1年生)で1年間かけて【2万字の探究修論の執筆】に取り組むという活動は、かなりハードに感じるが、多くの卒業生が自修館での探究が進学後にとても役に立っていると感じているとお話しがあった。実際に在校生の発表を聞いていて、その取り組みの成果が表れていると感じました。なかなか書けずに苦労する生徒が多いそうだが、コツコツと積み上げていけば、必ず力になるのだと思った。また、自修館のEQはコミュニケーション能力を伸ばすことにつながっている。自分がどんなタイプの人間なのか?自分を知るという事を早い段階から出来るのはとても貴重なことだと感じました。卒業生や在校生保護者の方のお話しを聞いていて、それが良く伝わってきました。
(A.O)
開始前の動画上映 | 15分 | 学校紹介VTR |
---|
説明会時間:1時間15分 | |
---|---|
プログラム1 5分 (10:30~10:35) |
探究文化発表会最優秀賞 プレゼンテーション 説明者:中学3年生 女子生徒 中学3年生の女子生徒による 探究文化発表『広めたい 臍帯血バンク』についてプレゼンテーションが行われました。とてもよく調べられていて、素晴らしい発表でした。 |
プログラム2 20分 (10:35~10:55) |
挨拶 説明者:学校長・安井 正浩 本日は、入試模擬問題チャレンジと理科実験体験会を並行して行っており、とても多くの受験生に参加していただいている。プログラム1でプレゼンテーションをしてくれた生徒ばかりではないが、本校は、誰かの後ろにいるのではなく、一人ひとりが前に立ってプレゼンテーションが出来る生徒を育てていく学校を目指している。その学校教育の大きな柱が【探究】と【EQ】のカリキュラムである。【探究】は一人ひとりがテーマを決めて、そのテーマについて、ロジカルに検証し、まとめの発表(プレゼンテーションやディベート)、そして最終の修論では2万字にまとめるなど、この流れの中で正解のない問題に立ち向かうための論理的思考力を培う。この取り組みは、これから求められる人材育成を実践していると言える。これは本校の建学の精神にある、実行力のある人材の輩出につながっており、なぜ?、どうして?など疑問に思う事に自分なりに考え、答えを導き出すことが大事であり、これからの社会において、正解がたくさん存在する中で、自分なりの答えを出す力が必要がある。世の中がどんどん進歩していくが、子供たちには、考える力を養ってもらいたい。また、自修館中等教育学校創立20周年記念事業として図書館のリニューアルを実施します。(*2018年10月お披露目予定。) IT化が進んでいるが、まだまだ本は必要であると考え、本を通じての学びは、すべての学びにつながると考えているので、是非、活用してもらいたい。 |
プログラム3 10分 (10:55~11:05) |
はじめての自修館 説明者:入試広報室長・佐藤 信先生 配布資料に沿ってご説明。 |
プログラム4 15分 (11:05~11:20) |
自修館で学んだこと 説明者:卒業生(10期卒業生)慶応義塾大学:環境情報学部在籍 第10期卒業生(男性)と入試広報・佐藤先生とのパネルディスカッション。 |
プログラム5 15分 (11:20~11:35) |
自修館のEQ 説明者:学校長・安井 正浩先生/在校生保護者(6年生(高3)・2年生)が在籍。 学校長の安井先生と在校生保護者によるパネルディスカッション。 |
プログラム6 10分 (11:35~11:45) |
2018年度入試について 説明者:入試委員長・小河 享先生 配布された資料に沿って説明。2018年度入試の変更点は、【A特待生:●1次・2次手続き金●授業料(6年間)●学校維持費(6年間)●施設費(6年間)を免除】それぞれの入試日程において、A特待生の基準を超える者がいない場合は、最上位者をA特待生とする。*最上位とは偏差値の平均値が一番高いこと。またリンク判定は適用しない。 |
質疑・相談等
質疑応答 | 個別相談 |
---|---|
なし | あり |
見学
校内見学 | 授業見学 |
---|---|
あり:11:45~12:30 | あり |