学校説明会レポート2026年度入試(2025年実施)
説明会名:関東学院girls
開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2025年9月13日(土) | ![]() |
9:00 | 10:00~11:30 | グレセット礼拝堂 |
申込み(予約)
申込み方法
HP | ハガキ | 電話 | FAX |
---|---|---|---|
○ | - | - | - |
持ち物
申込み控え | 上履き |
---|---|
必要 | 不要 |
参加人数
父親の参加率
約5% | ![]() |
- |
---|
服装
フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
---|---|---|
0% | 70% | 30% |
子供向け企画
なし | ![]() |
- |
---|
配布物
学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
---|---|---|---|---|
○ | - | - | ○ | - |
説明会に参加してみて
「関東学院girls」は昨年度から始まった年1回の女子受験生を対象とした説明会です。昨年度は75組の参加でしたが、今年は190組と大幅に参加者が増えていることから女子受験生の注目度が高まっているようです。冒頭の校長挨拶では「周りの人に優しくするなど小さな平和を積み重ねることを大事にしてほしい」というキリスト教主義の学校らしい素敵なメッセージが心に残りました。女子受験生を対象とした説明会ということで、学校説明のコーナーでは女子中心の学校紹介動画や女子生徒に実施したアンケートによる生の声、制服やランチ事情など、女子生徒の視点がたくさん盛り込まれた内容となっていました。生徒アンケートの中で関東学院を第一志望にした理由として、・自分のしたいことに挑戦できそうだった ・理科教育が魅力だった ・行事で出会った先輩たちが素敵だった ・制服が可愛かった などがあがっていました。また関東学院に入学して良かったこととして、「自分に合う友人が必ずいて自分の居場所があること、やりたいことに挑戦できる環境があること、しっかりと学びに向き合えること、何事にも先生、生徒が団結して取り組むこと、生徒の自主性を重んじてくれる」といった声があがっていました。資料の最後には在校生から受験生に向けたメッセージが紙面いっぱいに添えられており、生徒たちのホスピタリティ溢れる優しい気持ちが伝わってくるとても素敵な説明会でした。今後の説明会ですが、10月7日、25日、11月18日、1月17日に学校の基本情報が分かる説明会があり、12月6日は入試についての出題傾向や入試当日の動きを体験する入試シミュレーションが実施されるので、関東学院を検討されている受験生は是非足を運ばれることをお勧めいたします。
(ST)


開始前の動画上映 | ![]() |
施設紹介 |
---|
説明会時間:1時間30分 | |
---|---|
プログラム1
(10:00~10:05) |
挨拶 説明者:校長 |
プログラム2
(10:05~10:50) |
学校紹介 説明者:入試広報副部長 女子生徒の様子、年間行事など |
プログラム3
(10:50~11:05) |
進路・教科指導について 説明者:進路進学指導部 教員 |
プログラム4
(11:05~11:30) |
校内、授業見学 説明者: |
質疑・相談等
質疑応答 | 個別相談 |
---|---|
なし | あり |
見学
校内見学 | 授業見学 |
---|---|
あり:11:05~11:45 | あり:11:05~11:45 |