体験学習とICTを活用した取組みで自らの創造力を高める
スタディが注目する「聖徳学園中学校」のポイント
自分を知り日本を知ることが他者を知り世界を知ることになる。それは何事も自ら学ぶことから始まると捉え、体験学習を重視している。学んだことを一人一台持っているiPadを活用することによって、生徒間で共有、議論を行うことで新たな創造につなげる。生徒一人ひとりが主役になれる21 世紀型授業だ。聖徳学園独自のSTEAM教育に特化した「21世紀型教育」を推進する新校舎も完成。世界を舞台に活躍するために「探究する力」・「適応する力」・「実行する力」を養う。新しい学びを通して、新時代にはばたく生徒の育成を目指している。
学校からのお知らせ
-
05/13
卓球部
【卓球部】武蔵野市民春季卓球大会と関東大会女子卓球団体戦予選 -
05/12
演劇部
【演劇部】春の高校演劇スペシャル参加! -
05/09
中学入試|テニス部
【中学男子テニス部】東京都中体連春季テニス大会第9ブロック予選🏆 -
05/08
卓球部
【中学卓球部】第9ブロック中学校卓球選手権大会 -
05/07
DSコース
【やってみよう!日本語研究『身近なことばの探究の方法』】 -
05/02
男子バレー部
【高校男子バレー部】関東大会東京都予選会出場 -
05/01
ICT|DSコース|きめ細やかな教育
【記事紹介】【学校学び方ナビ】にてご紹介いただきました -
04/30
剣道部
【剣道部】東京都高体連剣道専門部春季剣道大会出場 -
04/28
きめ細やかな教育|学校長便り
【2025年4月】学校長便り~初メッセージです~ -
04/24
ICT|法人サイトに表示|STEAM|プレスリリース|動画研究部
【プレスリリース】2025年3月映像作品受賞報告
直近で開催予定の説明会・イベント
-
5/31(土)14:30〜16:00中学説明会要予約:
※掲載されている日程等は変更になることがありますので、念のため最新の情報を学校ホームページでご確認の上、ご参加ください。
所在地、学校サイトURL
所在地: | 〒180-8601 東京都武蔵野市境南町2-11-8 TEL 0422-31-5121 |
---|---|
URL: | https://jsh.shotoku.ed.jp/ |
付属校 (系列校): |
|
生徒総数
- 男子:296名
- 女子:102名
- クラス数:12クラス
学年別内訳 | 男子 | 女子 | クラス数 |
---|---|---|---|
1年生 | 87 | 35 | 4 |
2年生 | 101 | 34 | 4 |
3年生 | 108 | 33 | 4 |
- ※併設小学校からの進学者数:男子-名、女子-名
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
「聖徳学園中学校」の特徴
高校入試(募集) | 学期 | 登校時間 | 完全下校時間 | 土曜授業 |
---|---|---|---|---|
3学期制 | 8:25 | 18:00 | あり:毎週 |
給食 | 宗教 | 制服 | 寮 | 海外の大学への 合格実績 |
---|---|---|---|---|
なし | ○ | - | ○ |
特待制度 | 寄付金(任意) |
---|---|
○ | ○ |
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
制服
あり
「聖徳学園中学校」のアクセスマップ
交通アクセス |
JR
|
---|