入試情報・学費
※掲載されている情報は調査時期により異なることがありますので、最新の情報は学校ホームページをご確認ください。
「文化学園大学杉並中学校」の入試要項(2023年度)
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 2023/2/1(水) 午前 |
出願期間 | 1/10(火)〜1/31(火)
|
合格発表 | 2/1(水)
|
募集人数 | 2/1入試合計40 | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 20,000円 | ||||
試験科目 | 科目:2教科(国・算) | ||||
備考 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
適性検査型 | 2023/2/1(水) 午前 |
出願期間 | 1/10(火)〜1/31(火)
|
合格発表 | 2/1(水)
|
募集人数 | 2/1入試共通 | 手続き締切 | 2/10(金) | ||
受験料 | 10,000円 | ||||
試験科目 | 科目(選択式):適性検査Ⅰ・Ⅱ/適性検査Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | ||||
備考 | 合格発表:適性検査型は電話で本校に問い合わせいただいた方に到達度の開示あり。(19:00~20:00) |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
第2回 | 2023/2/1(水) 午後 |
出願期間 | 1/10(火)〜1/31(火)
|
合格発表 | 2/1(水)
|
募集人数 | 2/1入試共通 | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 20,000円 | ||||
試験科目 | 科目(選択式):2教科(国・算)/4教科(国・算・理・社) | ||||
備考 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
第3回 | 2023/2/2(木) 午前 |
出願期間 | 1/10(火)〜2/2(木)
|
合格発表 | 2/2(木)
|
募集人数 | 2/2入試合計40 | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 20,000円 | ||||
試験科目 | 科目(選択式):2教科(国・算)/4教科(国・算・理・社) | ||||
備考 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
第4回 | 2023/2/2(木) 午後 |
出願期間 | 1/10(火)〜2/2(木)
|
合格発表 | 2/2(木)
|
募集人数 | 2/2入試共通 | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 20,000円 | ||||
試験科目 | 科目:2教科(国・算) | ||||
備考 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
算数特別① | 2023/2/2(木) 午後 |
出願期間 | 1/10(火)〜2/2(木)
|
合格発表 | 2/2(木)
|
募集人数 | 2/2入試共通 | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 20,000円 | ||||
試験科目 | 科目:算数特別(計算・記述) | ||||
備考 | ※ 算数特別入試・英語特別入試はそれぞれ一度のみ受験可能です。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
英語特別① | 2023/2/2(木) 午後 |
出願期間 | 1/10(火)〜2/2(木)
|
合格発表 | 2/2(木)
|
募集人数 | 2/2入試共通 | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 20,000円 | ||||
試験科目 | 科目(選択式):1教科(国/算) その他:英語(リスニング・リーディング・ライディング)・スピーキング |
||||
備考 | ※ 算数特別入試・英語特別入試はそれぞれ一度のみ受験可能です。 ※ 帰国生入試受験者は英語特別入試の出願はできません。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
第5回 | 2023/2/3(金) 午前 |
出願期間 | 1/10(火)〜2/3(金)
|
合格発表 | 2/3(金)
|
募集人数 | 2/3入試合計20 | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 20,000円 | ||||
試験科目 | 科目(選択式):2教科(国・算)/4教科(国・算・理・社) | ||||
備考 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
算数特別② | 2023/2/3(金) 午後 |
出願期間 | 1/10(火)〜2/3(金)
|
合格発表 | 2/3(金)
|
募集人数 | 2/3入試共通 | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 20,000円 | ||||
試験科目 | 科目:算数特別(計算・記述) | ||||
備考 | ※ 算数特別入試・英語特別入試はそれぞれ一度のみ受験可能です。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
英語特別② | 2023/2/3(金) 午後 |
出願期間 | 1/10(火)〜2/3(金)
|
合格発表 | 2/3(金)
|
募集人数 | 2/3入試共通 | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 20,000円 | ||||
試験科目 | 科目(選択式):1教科(国/算) その他:英語(リスニング・リーディング・ライディング)・スピーキング |
||||
備考 | ※ 算数特別入試・英語特別入試はそれぞれ一度のみ受験可能です。 ※ 帰国生入試受験者は英語特別入試の出願はできません。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
第6回 | 2023/2/4(土) 午前 |
出願期間 | 1/10(火)〜2/4(土)
|
合格発表 | 2/4(土)
|
募集人数 | 若干名 | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 20,000円 | ||||
試験科目 | 科目:2教科(国・算) | ||||
備考 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
国内帰国生入試第1回 | 2022/11/13(日) 午前 |
出願期間 | 10/26(水)〜11/8(火)
|
合格発表 | 11/14(月)
|
募集人数 | 特に定めず | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 25,000円 | ||||
試験科目 | 科目:国・算・英(英語は希望者のみ) その他:面接(日本語または英語) |
||||
備考 | 試験科目補足:3教科(国・算・英)のうち得点の高かった2科目で合否判定。英検の取得級に応じて得点換算あり。「DD7」または「Advanced7」を希望する場合、英語力審査(ライティング20 分・スピーキング 15 分)を当日に行います。その場合、個別面接は行いません。 ※帰国生入試の出願は一度のみとなります。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
国内帰国生入試第2回 | 2022/12/11(日) 午前 |
出願期間 | 10/26(水)〜12/6(火)
|
合格発表 | 12/12(月)
|
募集人数 | 特に定めず | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 25,000円 | ||||
試験科目 | 科目:国・算・英(英語は希望者のみ) その他:面接(日本語または英語) |
||||
備考 | 試験科目補足:3教科(国・算・英)のうち得点の高かった2科目で合否判定。英検の取得級に応じて得点換算あり。「DD7」または「Advanced7」を希望する場合、英語力審査(ライティング20 分・スピーキング 15 分)を当日に行います。その場合、個別面接は行いません。 ※帰国生入試の出願は一度のみとなります。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
国内帰国生入試第3回 | 2023/1/8(日) 午前 |
出願期間 | 10/26(水)〜12/27(火)
|
合格発表 | 1/9(月)
|
募集人数 | 特に定めず | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 25,000円 | ||||
試験科目 | 科目:国・算・英(英語は希望者のみ) その他:面接(日本語または英語) |
||||
備考 | 試験科目補足:3教科(国・算・英)のうち得点の高かった2科目で合否判定。英検の取得級に応じて得点換算あり。「DD7」または「Advanced7」を希望する場合、英語力審査(ライティング20 分・スピーキング 15 分)を当日に行います。その場合、個別面接は行いません。 ※帰国生入試の出願は一度のみとなります。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
アジア・オセアニア入試試<オンライン> | 2022/10/9(日) 午前 |
出願期間 | 9/16(金)〜10/4(火)
|
合格発表 | 10/15(土)
|
募集人数 | 定めず | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 25,000円 | ||||
試験科目 | 科目:英語(資格による得点換算のみ) その他:口頭試問(国語・算数に関する質問)・ 日本語面接 |
||||
備考 | 試験科目補足:英語検定資格による得点換算がない場合は 2科(国・算)・面接で判定。英語検定資格による得点換算がある場合は、高得点の 2科(国/算/英語は得点換算)・面接で判定。 ※帰国生入試の出願は一度のみとなります。本入試を受験した方は国内の帰国生入試に出願することはできません。 ※インターネットが利用できるパソコン・タブレットが必要となります。 ※スマートフォンの利用はお控えください。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
欧米入試<オンライン> | 2022/11/6(日) 午前 |
出願期間 | 10/18(火)〜11/1(火)
|
合格発表 | 11/12(土)
|
募集人数 | 定めず | 手続き締切 | 2/8(水) | ||
受験料 | 25,000円 | ||||
試験科目 | 科目:英語(資格による得点換算のみ) その他:口頭試問(国語・算数に関する質問)・ 日本語面接 |
||||
備考 | 試験科目補足:英語検定資格による得点換算がない場合は 2科(国・算)・面接で判定。英語検定資格による得点換算がある場合は、高得点の 2科(国/算/英語は得点換算)・面接で判定。 ※帰国生入試の出願は一度のみとなります。本入試を受験した方は国内の帰国生入試に出願することはできません。 ※インターネットが利用できるパソコン・タブレットが必要となります。 ※スマートフォンの利用はお控えください。 |
※複数回同時出願は25,000円
[ 学校HPの入試要項URL ]: https://bunsugi.jp/admission/exam-junior/
「文化学園大学杉並中学校」の学費
|
|
||||||||||||||||||||||||
初年度納入金 合計(A+B) | 1,160,600 円 |
【授業料】上記はAdvanced7・Starter7。DD7は684,000円(日本分:444,000円 カナダ分:240,000円)
その他は、生徒会費・父母会費・学年費(1年次のパソコン購入代金含む)
※別途、制服代などがあります。