• HOME
  • 学校検索
  • スタディチャンネル
  • 特集
  • 説明会・イベントカレンダー
  • 入試カレンダー
  • 受験情報局
  • スタディパス

私立中学

女子校

ふじみがおか

富士見丘中学校

この学校をブックマークする

この学校の資料請求をする

デジタルパンフレット

学校説明会レポート2018年度入試(2017年実施)

説明会名:学校説明会

開催日 天気 受付開始 開催時間 場所
2017年7月16日(日) 晴れ 9:30 10:00~11:00 プレイルーム

申込み(予約)

必要

申込み方法

HPハガキ電話FAX
- - -

持ち物

申込み控え上履き
不要 不要

参加人数

約80人

父親の参加率

約10% -

服装

フォーマルスマートカジュアルラフ
80% 20%

子供向け企画

あり 授業体験(英語・国語・算数・理科・社会)、部活動体験

配布物

学校案内入試問題/解説願書説明会レジュメアンケート用紙
- 無料

[ 備考 ] 願書:ネット出願。 その他配布物(募集要項、思考力向上セミナーチラシ、文化祭チラシ、学校体験チラシ)

説明会に参加してみて説明会に参加してみて

この学校に入りたいと思ったら、色々な方面からアプローチできるシステムはとても良いと思いました。また、高校3年生のプレゼンは、流暢な英語で難しい単語もあり、正直私にはほとんど理解できなかったのが残念です。内容もとても充実したものだったに違いないと思われます。また、高校3年生も、中学3年の発表も、みなとても感じの良い生徒さんで、可愛らしく、ほんとに好感を持ちました。娘もこんな方々のようになれたらうれしいと思いながら、発表を聞いていました。
(M)

開始前の動画上映 15分 富士見丘SGHプログラムのディスカッションの様子・アイ展の様子
説明会時間:1時間0分

プログラム1

10分

(10:00~10:10)

挨拶

説明者:学校長 吉田晋 先生

私立中学校というのは、夢や希望を叶えるために自分に合った環境を選んでいるので、何しろ楽しい中学校でなければならないとおもう。勉強も大変にはなるが、自分の目標に向かっての努力なので、嫌々やらされる勉強とは違う。本校の入試は、今持つ最低限の学力を見るだけで良いと考えている。入学後6年間で自分をどう伸ばそうかと考えることの方が大切。そして一番大事なのは自ら考え自ら学ぶ事。本校はスーパー・グローバル・ハイスクールに選ばれているが、本校の生徒はみんな中学から基礎の基礎を学んでいる。先ほども申した通り、入試で重要なことは、この富士見丘でどのように学びたいかである。そして女子校の持つ特徴である異性を意識せず女子だけで全てをやれるという利点を生かし、やりたいことに取り組んでほしい。ではここで、この前の3月にSGH甲子園で、実質第2位の、高校3年生のプレゼンテーションを聴いてほしい。成績優秀な強豪校の集まる中でここまで頑張れた彼女たちの強い想いを見てほしい。最後に、この富士見丘で自分の将来を見据えていろんな経験をしてもらいたい。

プログラム2

15分

(10:10~10:25)

スーパー・グローバル・ハイスクール 甲子園のプレゼン

説明者:高校3年生 3人

高校3年生3人が、SGH甲子園で実質2位のプレゼンを発表。日本でいかに英語教育が必要かシンガポールの教育庁や日本の文部科学省まで出向き、日本とシンガポール、また韓国の教育を比較した内容を発表した。約10分、パワーポイントを用い、英語のみで交代で発表した。

プログラム3

15分

(10:25~10:40)

SGHと富士見丘の教育

説明者:進路指導部長 伊藤 有先生

1.英語とICTについて。英語4技能を伸ばす授業と個別指導を生徒全員に行う。4技能は、①読む⇒辞書を使わず速読と多読の練習。慣れるとかなりのスピードで読めていく。②書く⇒年間25~30回、英語でエッセイを書き、ネイティブの教員による添削を受ける。③聞く&④話す⇒毎週30分、スカイプを用いてネイティブと英会話をする。こうした取り組みを全て通常の授業の中で行っている。塾や予備校に行かなくとも、大学入試に対応できる英語の4技能を習得できるシステムを作り上げている。結果として、昨年度の中3の生徒の6割が英検準2級を、また3割が英検2級を取得できた。今後は海外大学を直接受験することも見据え、IELTS、TOEFLも高2.3は取得するようになる。大学入試改革に伴いコンピューターベースのテストの導入も見据え、生徒全員にノートパソコンを配布し、ノートパソコンやiPadを使った授業をやっている。
2.SGHプログラムについて。アクティブラーニング型授業や、課題解決型授業を取り入れ、プレゼンテーション能力を自然に育成するシステムになっている。これからのグローバル社会で求められるスキルをごく普通に身に着けることができるのが、本校の教育であると自信をもって言える。結果最終的に進学に結びつく指導をしている。

プログラム4

10分

(10:40~10:50)

学校生活について

説明者:中学3年生 2名

中学3年の生徒さん二人がスライドを用い富士見丘中学校の紹介をする。授業時間・ランチタイム・授業風景・行事などを二人が掛け合いながら、実際の感想なども交えわかりやすく紹介してくれた。

プログラム5

10分

(10:50~11:00)

入試制度について

説明者:教頭 白鶯 訓彦先生

コース制の説明後、配布物の募集要項に沿って、入試制度について説明。富士見丘のアドミッションポリシーは本校へ入りたい、未来への意志意欲(WILL)を重視する。第一志望とするなら面接重視のWILL入試を薦める。次にSGHである本校は多様な個性を重視する。英語入試やグローバルアスリート入試など色々なタイプの入試を用意している。また知識を活用する力を重視する思考力入試などがある。適性検査型思考力入試は、近隣の都立富士中高を意識した問題。それぞれの入試の説明。今後のイベントの紹介。

質疑・相談等

質疑応答個別相談
- あり

見学

校内見学授業見学
あり:11:00~12:00 あり:11:00~12:00
  • この学校の説明会情報
  • 説明会・イベントカレンダー

この学校の