入試情報・学費
※掲載されている情報は調査時期により異なることがありますので、最新の情報は学校ホームページをご確認ください。
「本庄東高等学校附属中学校」の入試要項(2026年度)
| 試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 第1回 | 2026/1/10(土) 午前 |
出願期間 | 12/1(月)〜1/7(水)
|
合格発表 | 1/10(土)
|
| 募集人数 | 60名(帰国生・外国人受験含む) | 手続き締切 | 1/21(水) | ||
| 受験料 | 22,000円 | ||||
| 試験科目 | 科目(選択式):4教科(国・算・理・社)/2教科(国・算)/英検利用算数型(英語見なし得点・算数) *帰国生受験は国・算・面接(保護者同伴、日本語) *外国人受験は日本語作文・算・面接(保護者同伴、日本語) |
||||
| 備考 | 出願:書類提出は1/9(金)まで 英語見なし得点: 2級以上(CSEスコア1980以上) 100点 準2級プラス(CSEスコア1829以上) 95点 準2級(CSEスコア1980以上) 95 点 (CSEスコア1728~1979) 90点 3級(CSEスコア1728以上) 80 点 (CSEスコア1456~1727) 70点 入学手続締切:併願受験者は「延納願」の提出により2/4まで延納可 |
||||
| 試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 第2回 | 2026/1/17(土) 午前 |
出願期間 | 12/1(月)〜1/14(水)
|
合格発表 | 1/17(土)
|
| 募集人数 | 30名 | 手続き締切 | 1/27(火) | ||
| 受験料 | 22,000円 | ||||
| 試験科目 | 科目(選択式):4教科(国・算・理・社)/2教科(国・算) | ||||
| 備考 | 出願:書類提出は1/16(金)まで 入学手続締切:併願受験者は「延納願」の提出により2/4まで延納可 |
||||
| 試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 追試験 | 2026/1/26(月) 午前 |
出願期間 | 〜1/23(金)
|
合格発表 | 1/26(月)
|
| 募集人数 | 手続き締切 | 1/27(火) | |||
| 受験料 | |||||
| 試験科目 | 科目:2教科(国・算) | ||||
| 備考 | 第1回・第2回のいずれか、または両方に出願していて、疾病・怪我のために1回も受験できなかった受験生については、追試験を受験することができます。 なお、追試験は特待生候補合格者選考の対象外となります。 #追加試験 |
||||
※各種検定試験合格者・本学園関係者・トライアルテスト受験者には、合否判定で10点加点(各項1件)します。ただし、英検利用算数型出願の場合、英検合格による加点は対象外となります。
※繰り上げ合格がある場合は、2月4日(水)11:00より順次電話にて連絡します。
※繰り上げ合格がある場合は、2月4日(水)11:00より順次電話にて連絡します。
「本庄東高等学校附属中学校」の学費
|
|
||||||||||||||||||||||||
| 初年度納入金 合計(A+B) | 791,600 円 | ||||||||||||||||||||||||
※その他は、PTA会費、後援会会費、補助指導費、保健費、タブレット端末利用費・通信費 など
※別途、校外研修第金、日本スポーツ振興センター掛金、健康診断費、PTA支部費、学校指定品費等あり























