スタディ中学受験情報局(中学受験に関するニュースや最新情報をスタディがお届け)

2018/11/26(月)
公立中高一貫校併願校特集/小野学園女子中学校
1999年に公立の中高一貫校が制度としてスタートしてから20年近くの時間が経過し、学校ごとの特徴も定着してきました。倍率を見ると軒並み5倍以上の「狭き門」となっています。公立中高一貫校は、相変わらず高い人気を保っています。
人気の秘密はこちらをご覧ください。
中学受験スタディでは、各公立中高一貫校との併願におすすめの私立中学校の情報をまとめました。ぜひ、ご覧ください。
おすすめ併願私立中学校:小野学園女子中学校
次代を担う実力と志をもった自立した女性を育てることを教育目標に据える。4技能を総合的に伸ばす英語教育や、実験・体験を通して「探究心」を育てる理科教育にも特徴がある。
>小野学園女子中学校特集ページへ
スタディ注目の学校
英語・ICT・ARTを主軸にした教育で、未来を生きる力を育成
生徒ひとりひとりに寄り添う丁寧な教育
“本物に触れる”体験や実験を通じて、主体性・協働性を育む
2021年度、共学進学校としてさらに進化
併設大学・短大への推薦合格を確保し、他大学受験も可能
仲間と高め合い、主体的な学びで未来を拓く
SGHからWWLへ グローバル教育で「伸びる進学校」
落ち着きある美しい校舎。理科教育を強化し理系進学率も高い
スーパー・イングリッシュ・コースで海外大学への進学に対応