スタディ中学受験情報局(中学受験に関するニュースや最新情報をスタディがお届け)

2017/1/25(水)
編集部が行く!人気校の説明会〜相模女子大学中学部〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部が相模女子大学中学部の説明会に行ってきました。
2017年1月20日(金)ナイト説明会の模様をお届け致します。
当日のプログラム
プログラム2 入学試験について
説明会に参加してみて
入試直前のナイト説明会はとてもシンプルで学校の概要や教育の特徴をお話しをされていました。先生のお話しでとても印象的だったことは、相模女子で行っている【マーガレットタイム】における『命』と向き合う授業では、妊婦服を着用しての階段歩行や離乳食を食べてみるなどの取り組みは、女子校ならではの取り組みであり、保護者の方にとっても、知っておいてほしいと願う物であると感じました。子育てをすること・『命』を育むことができる唯一の存在である女性を知ることは、とても素晴らしい取り組みであると感じました。
(A.O)
関連記事

2017/1/30(月)
編集部が行く!人気校の説明会〜森村学園中等部〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部が森村学…

2017/1/17(火)
編集部が行く!人気校の説明会〜自由学園男子部中等科〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部が自由学…

2017/1/16(月)
編集部が行く!人気校の説明会〜実践学園中学校〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部が実践学…
スタディ注目の学校
海外の大学への合格者を例年、複数輩出。
風光明媚、環境抜群の湘南で生き生きと学び、全国で活躍
新校舎で新たな学びの場が誕生、本数検・本単検も見逃せない
仲間と高め合い、主体的な学びで未来を拓く
世界のために、共に創造し貢献しよう!
50分授業・週6日制で21世紀型教育
伝統の宗教教育を基盤に、世界にはばたく個性を伸ばす
落ち着きある美しい校舎。理科教育を強化し理系進学率も高い
未来を見据え、世界を知る、自分を拓く
難関大学突破をめざす「一貫特進コース」
多様な文化が交わる環境で、日本と世界で活躍する女性を育成
「全員レギュラー」一人ひとりが輝く