スタディ中学受験情報局(中学受験に関するニュースや最新情報をスタディがお届け)

2016/10/18(火)
編集部が行く!人気校の説明会〜近畿大学附属中学校〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部が近畿大学附属中学校の説明会に行ってきました。
2016年9月24日(土)第3回学校見学会・授業公開(100人限定)の模様をお届け致します。
当日のプログラム
プログラム2 学校紹介
プログラム3 授業見学
プログラム4 募集要項
説明会に参加してみて
大学新入試への取り組みや最先端のICT教育など、多くの保護者が関心を寄せている点に関しての説明をしっかりされていたのがよかったです。昨今注目を浴びている近畿大学の附属校でありながら、約半数が難関国公立をはじめ他大学に進学するという、ハイブリット型進学校という言葉から、学校の特色が明確になりました。最後の「中学入試(合格)をゴールにしない」というお言葉がたいへん印象に残りました。
(ST)
関連記事

2016/10/17(月)
編集部が行く!人気校の説明会〜神戸国際中学校〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部が神戸国…

2016/10/17(月)
編集部が行く!人気校の説明会〜雲雀丘学園中学校〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部が雲雀丘…

2016/10/15(土)
編集部が行く!人気校の説明会〜初芝立命館中学校〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部が初芝立…

2016/10/14(金)
編集部が行く!人気校の説明会〜関西学院中学部〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部が関西学…

2016/10/13(木)
編集部が行く!人気校の説明会〜アサンプション国際中学校〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部がアサン…

2016/10/12(水)
編集部が行く!人気校の説明会〜三田学園中学校〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部が三田学…

2016/10/6(木)
編集部が行く!人気校の説明会〜大谷中学校〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部が大谷中…

2016/10/6(木)
編集部が行く!人気校の説明会〜同志社香里中学校〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部が同志社…

2016/10/3(月)
編集部が行く!人気校の説明会〜清風中学校〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部が清風中…

2016/9/8(木)
編集部が行く!人気校の説明会〜関西大学中等部〜
中学受験で志望校を決めるときに重要なのが、学校の教育方針・学校での生活・入試のポイントなどが学校側から直接聞ける説明会です。編集部が関西大…
スタディ注目の学校
放課後の学習支援で自主学習をサポート、キャリア教育も充実
2024年度、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校へ
2つの新しいCLASSで21世紀型教育
他者のために共に生きる力を育む伝統の人格教育
未来型創造キャンパスで個々の実力を伸ばす
学習支援が充実。青山学院大学との教育連携により推薦枠拡充
地盤が固くアクセス良好。学力強化で大学合格実績も上昇中
東京一出会いの多い女子校
独自の教育プログラム「TsumatamaSGL」で未来を育む
伝統の読書指導・卒業論文・英語指導をもとに新たな教育
本当の教養を身に付けた国際人を育てる
進化する女子伝統校。多様な留学先、海外大学進学者も増加
すべての子どもたちが幸せになる学校
英語・ICT・ARTを主軸にした教育で、未来を生きる力を育成
創立136周年を迎えた女子国際教育のパイオニア。国際学級は帰国生以外も受け入れ
風光明媚、環境抜群の湘南で生き生きと学び、全国で活躍
共感力・グローバル力・学力の3つの柱で21世紀型の賢い女性を育成
「KASEI」 から「SEKAI」へ
「感動の教育」×「次世代型教育」×「グローバル教育」
SGHからWWLへ グローバル教育で「伸びる進学校」
グローバルリーダーを育成。アメリカの大学の推薦入学制度も
難関大学突破をめざす「一貫特進コース」
2021年度、共学進学校としてさらに進化
「ことばの力」を創造力に!未来を切り拓く女性を育成
独自の一貫教育が共学化でさらに進化
創立120年。幼稚部から大学までともに学ぶメリットが魅力