今から間に合う中学入試説明会「おすすめの私立中学校」
北鎌倉女子学園中学校(女子校)
注目の説明会
11月12日(土)の過去問題学習会では、2科と4科総合の過去問題について解説する。対象は、小学5.6年生。同校の入学試験で実際に出題された問題を用い、解法の要点や勉強しておくべき事柄などについて、教員が解説する。保護者は、教室の後方で参観可能の予定。教員の授業力を確認することができる。12月10日(土)および2023年1月14日(土)の学校説明会では、保護者が学校の説明を受けている間に、希望する受験生は入試体験(12月はプログラミング、1月は日本語四技能)をすることができる。
学校説明会日程等
開催日 | 開催時間 | 説明会名 | 予約 |
---|---|---|---|
2022/10/15(土) | 9:00〜10:00 | 学校説明会(文化祭)⑦ | [要予約] |
2022/10/16(日) | 12:30〜13:30 | 学校説明会(文化祭)⑧ | [要予約] |
2022/10/22(土) | 9:00〜12:00 | 【音楽コース】個別相談会 | [学校ホームページをご確認ください] |
2022/10/29(土) | 9:00〜 | 入試体験会 | [要予約] |
2022/11/12(土) | 9:00〜 | 過去問題学習会 | [要予約] |
2022/11/19(土) | 13:30〜 | 【音楽コース・音楽科】定期演奏会 | [学校ホームページをご確認ください] |
2022/11/26(土) | 9:00〜12:00 | 【音楽コース】個別相談会 | [学校ホームページをご確認ください] |
2022/12/10(土) | 9:00〜 | 【音楽コース】入試実技試演会 | [要予約] |
2022/12/10(土) | 10:00〜12:00 | 学校説明会⑨ | [要予約] |
2023/1/14(土) | 10:00〜12:00 | 学校説明会⑩ | [要予約] |
入試日程
試験日 | 試験名 | 募集人数 | 選抜方法 | 出願期間 |
---|---|---|---|---|
2023/2/1(水) | 先進コース 2科① | 30(帰国生含む) | 2科(国語・算数) |
2023/1/7(土)〜2023/2/1(水) |
2023/2/1(水) | 先進コース 4科総合 | 10 | 4科総合 |
2023/1/7(土)〜2023/2/1(水) |
2023/2/1(水) | 先進コース 国語① | 10 | 国語 |
2023/1/7(土)〜2023/2/1(水) |
2023/2/2(木) | 先進コース 2科② | 10(帰国生含む) | 2科(国語・算数) |
2023/1/7(土)〜2023/2/2(木) |
2023/2/2(木) | 先進コース 日本語4技能① | 10 | 日本語4技能 |
2023/1/7(土)〜2023/2/2(木) |
2023/2/2(木) | 先進コース エッセイ① | 5 | エッセイ・質疑応答 |
2023/1/7(土)〜2023/2/2(木) |
2023/2/2(木) | 先進コース 英語プレゼン① | 5 | 英語プレゼン・質疑応答 |
2023/1/7(土)〜2023/2/2(木) |
2023/2/4(土) | 先進コース 算数 | 3 | 算数 |
2023/1/7(土)〜2023/2/4(土) |
2023/2/4(土) | 先進コース プログラミング | 3 | プログラミング・プレゼン・質疑応答 |
2023/1/7(土)〜2023/2/4(土) |
2023/2/5(日) | 先進コース 国語② | 3 | 国語 |
2023/1/7(土)〜2023/2/5(日) |
2023/2/5(日) | 先進コース 英語プレゼン② | 3 | 英語プレゼン・質疑応答 |
2023/1/7(土)〜2023/2/5(日) |
2023/2/5(日) | 先進コース エッセイ② | 3 | エッセイ・質疑応答 |
2022/1/7(金)〜2023/2/5(日) |
2023/2/1(水)・2/2(木) | 音楽コース | 25 | 実技、2科(国語・算数)または、日本語4技能 |
2023/1/7(土)〜2023/1/25(水) |