学習支援が充実。青山学院大学との教育連携により推薦枠拡充
スタディが注目する「横須賀学院中学校」のポイント
1950年の創立以来、キリスト教にもとづく教育を行う。英会話はネイティブスタッフが参加し、英語・数学は習熟度別授業を行う。放課後はB.L.T(ベーシック・ラーニング・タイム)として補習を実施。A.L.T(アドバンスト・ラーニング・タイム)は自学自習用のスモールステップのプログラム。夜7時まで開放する学習室でA.L.Tに取り組み、検定試験や家庭学習をサポート。中2~高1は3科を中心に特別講座を開き、国公立・難関私立大入試対策を行う。部活などで参加できない生徒向けに、オンラインによる講座配信も行う。1人1台のiPad活用で、協働学習も更に充実。2009年、青山学院と教育連携協定を締結。35名の大学推薦入学枠は中高一貫生を優先的に適用している。また青山学院大学のキャンパスに行って講義を受ける高大連携授業も行っている。
学校からのお知らせ
-
03/28
お知らせ
中学第73期・卒業記念制作 -
03/22
お知らせ
4月のおもしろ科学体験塾のお知らせ -
03/19
行事
中学校・終業式が行われました -
03/18
行事
中学校課程修了式(卒業式)が行われました -
02/25
お知らせ
3月のおもしろ科学体験塾のお知らせ -
02/25
お知らせ
第1回学校説明会(新小6・小5対象) -
02/22
お知らせ
中学校・第2回新入生準備登校が行われました -
02/20
行事
中学校・マラソン大会が行われました -
02/14
行事
中学校・公開授業と学年懇談会が行われました -
02/11
お知らせ
中学校・第1回新入生準備登校が行われました