学校説明会レポート2016年度入試(2015年実施)
説明会名:第4回 学校説明会
開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2015年10月2日(金) | 10:00 | 10:30~11:45 | 講堂 |
申込み(予約)
申込み方法
HP | ハガキ | 電話 | FAX |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
持ち物
申込み控え | 上履き |
---|---|
不要 | 不要 |
参加人数
父親の参加率
約30% | 夫婦含む |
---|
服装
フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
---|---|---|
5% | 90% | 5% |
子供向け企画
なし | - |
---|
配布物
学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
---|---|---|---|---|
○ | ○※1 | 無料 | ○ | ○ |
[ 入試問題/解説 ※1 ] 過去問題集
[ 備考 ] 神奈川学園100周年 記念式典パンフレット
説明会に参加してみて
説明会の会場となる神奈川学園までの途中に、学校の道案内として教職員の方が立っておられ、迷わず学園に着くことが出来た。 説明会では、あらかじめ配布されていた資料があり、とてもわかりやすいと感じた。 また、2020年高大接続改革に対し、神奈川学園は、独自の見解をはっきりと持っていることに深く関心した。 【アクティブラーニング】に関して、わが校は10年前より取り組んでいるとのお話があり、その取り組みが学校教育の自信へと繋がっているのだと感じた。 説明会後の校舎見学では、少人数の各グループにわかれ、担当の教職員の方が丁寧に案内をしてくださり、学園の配慮を感じた。
(A.O)
説明会時間:1時間15分 | |
---|---|
プログラム1 35分 (10:30~11:05) |
15年3月卒業生進路結果と今後の課題 説明者:校長 湊谷 利男先生 スライド資料を使用して。 |
プログラム2 15分 (11:05~11:20) |
2020年高大接続改革にどう向かうか 説明者:教頭 及川 正俊先生 スライド資料を使って。 |
プログラム3 10分 (11:20~11:30) |
自立を育てる取り組み 説明者:教頭 大石 圭子 先生 ①安心した人間関係を築けるよう、お友達作りのきっかけとしてさまざまなゲームをする。お誕生日チェックや名刺交換。 また、席替えもこまめに行い、ランチも班で一緒にとるなど、触れ合えるチャンスを増やしている。 |
プログラム4 5分 (11:30~11:35) |
神奈川学園での生活 説明者:高校2年生(N.Fさん) 入学した当初は友達を早く作らなきゃと焦っていたが、入学してすぐのオリエンテーションや、球技大会などさまざまな行事を通して、たくさんの友達ができ、クラスが自分の居場所となって行った。海外研修では、イギリスを選択し、I.S(イスラム国)について学び、他人事に出来なかった。また現地で日本の方にイギリスの教育制度のお話を聞くことが出来たり、オックスフォード大学を見学することが出来たり。とても貴重な体験をすることが出来た。 |
プログラム5 10分 (11:35~11:45) |
2015年度入試の結果分析と来年度入試の概要 説明者:広報室長・藤澤 里悠太 先生 ①受験者数は前年より減少したが一昨年と比べると上回る水準で、実倍率は1.5~1.8倍と前年より『若干易化した』という状況であった。 |
質疑・相談等
質疑応答 | 個別相談 |
---|---|
なし | あり |
見学
校内見学 | 授業見学 |
---|---|
あり:11:45~12:20 | あり:11:45~12:20 |