学校説明会レポート2017年度入試(2016年実施)
説明会名:第6回 学校説明会・入試問題解説・入試対策授業
開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2016年12月3日(土) | - | 14:00~15:30 | 視聴覚ホール |
申込み(予約)
申込み方法
HP | ハガキ | 電話 | FAX |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
持ち物
申込み控え | 上履き |
---|---|
不要 | 不要 |
参加人数
父親の参加率
約20% | - |
---|
服装
フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
---|---|---|
% | 20% | 80% |
子供向け企画
あり | 入試対策授業 |
---|
配布物
学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
---|---|---|---|---|
○ | ○※1 | 無料 | ○ | ○ |
[ 入試問題/解説 ※1 ] 入試対策授業に出席者のみ
説明会に参加してみて
校舎見学は希望者のみでした。敷地が広くすべての空間が広々としていました。日当たりもよすぎるほどとのことで、贅沢な話だと思いました。また、教頭先生のお話のなかに、凝念という言葉が出てきましたが、この言葉は卒業生皆に響くキーワードだそうで、姿勢を正し目を閉じ精神統一するものだそうで、授業の前後、行事の始まり終わりなどに必ずやり、生徒がざわついているときなど「凝念」の一声で静まるそうです。卒業後も条件反射は消えないそうでとても良い習慣だと思いました。またロビーにはたくさんのトロフィーが飾ってあり、文武両道の学校なのだと感じました。
(M)
開始前の動画上映 | 15分 | 明星祭2016(文化祭の様子) |
---|
説明会時間:1時間30分 | |
---|---|
プログラム1 5分 (14:00~14:05) |
本日の流れと資料確認 説明者:司会 入学広報 長谷川先生 小6の児童は別室で授業を受けているため、終了後の合流の仕方などの説明 |
プログラム2 5分 (14:05~14:10) |
挨拶 説明者:校長 畠山 武先生 本日は入試問題解説等があるため、いつもなら本校のビジョンや方向性などお話しするのだが、挨拶だけで失礼する。私学として最も大事なものは、建学の精神だと思う。本校の建学の精神は「和の精神のもと、世界に貢献する人を育成する」であり、90年前から変わっていない。しかし今は教育の大きな変革の時、変わらなければいけない部分(英語の取り組み方や、ICT教育など)は、学校を挙げて対応している。先日ニュートンが万有引力を発見するきっかけとなった、リンゴの350年前の木の苗木を譲り受け植樹したので、興味のある方は見て行ってほしい。 |
プログラム3 25分 (14:10~14:35) |
総合説明 説明者:教頭 中村先生 パワーポイントを使用して説明。 |
プログラム4 30分 (14:35~15:05) |
入試要項説明 説明者:入学広報室長 神谷先生 ○募集要項。中学入試要項の冊子3ページ参照。日程、募集人数、選考方法、時間、配点など冊子の通り。試験科目は、本科2科+本人面接、MGS4科+本人面接、この面接は落とすための面接ではない。また、本科とMGSとでは、国算も問題は違う。検定料は、同時出願の場合に限り、22000円で複数回受験できるが、詳しくは冊子1ページを参照。 |
プログラム5 25分 (15:05~15:30) |
入試問題解説 説明者:国語科、数学科、社会科、理科、各教員 中学校入学試験傾向資料のプリントを用いてそれぞれの教科の先生が説明。 |
質疑・相談等
質疑応答 | 個別相談 |
---|---|
なし | あり |
見学
校内見学 | 授業見学 |
---|---|
あり:15:40~16:10 | なし |