“本物に触れる”体験や実験を通じて、主体性・協働性を育む
スタディが注目する「多摩大学附属聖ヶ丘中学校」のポイント
小田急線・京王線「永山駅」からスクールバスで12分、京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅からスクールバス16分。多摩丘陵の最高峰(162m)に位置する自然に恵まれた環境の中、1学年120名ほどの少人数で学ぶ共学校。生徒を中心に、卒業生、保護者、教師の輪を大切にしたアットホームな雰囲気も特長だ。“本物”にこだわる教育から、体験実習や実験を重視。理科では3年間で100を超える実験・実習を行うだけでなく、使用する実験器具や手法から生徒に考えさせることも。こうした取り組みもあり、近年は理系や医療関係への進学希望が増加傾向にあり、難関大学への進学実績も高まっている。次世代を担う子どもたちが自ら考え、行動する力を身につけられるよう、「小さな学校の大きな挑戦」をテーマに常に進化を続ける同校から目が離せない。
学校からのお知らせ
-
09/12
聖ヶ丘ニュース|お知らせ
聖祭期間中のスクールバスの運行について(お願い) -
09/10
聖ヶ丘ニュース|校長
【校長ブログ】八月を過ぎて思う -
09/10
聖ヶ丘ニュース|お知らせ
第37回 聖祭のお知らせ -
09/04
受験生向け情報
第37回 聖祭(文化祭)企画紹介 -
09/04
受験生向け情報
10/4(土) 第2回学校説明会 予約開始しました -
09/01
受験生向け情報
9月6日(土) 第1回適性型入試説明会スクールバス時刻表 -
08/30
聖ヶ丘ニュース|クラブ活動|バドミントン部
西東京ベスト32 (高校バド女子ダブルス) -
08/23
聖ヶ丘ニュース|クラブ活動|漫画イラスト研究部
“夏コミ”に参加 -
08/20
聖ヶ丘ニュース|校長
【校長ブログ】TICAD9とスワヒリ語講座 -
08/19
受験生向け情報
第37回 聖祭(文化祭)のお知らせ
この学校の動画コンテンツ
直近で開催予定の説明会・イベント
-
10/4(土)14:00〜16:00第2回 学校説明会要予約:
-
11/1(土)14:00〜15:00第2回 適性型入試説明会要予約:
-
11/22(土)14:00〜16:00第3回 学校説明会要予約:
※掲載されている日程等は変更になることがありますので、念のため最新の情報を学校ホームページでご確認の上、ご参加ください。
所在地、学校サイトURL
所在地: | 〒206-0022 東京都多摩市聖ヶ丘4-1-1 TEL 042-372-9393 |
---|---|
URL: | https://www.hijirigaoka.ed.jp/ |
付属校 (系列校): |
|
生徒総数
- 男子:213名
- 女子:144名
- クラス数:11クラス
学年別内訳 | 男子 | 女子 | クラス数 |
---|---|---|---|
1年生 | 71 | 42 | 4 |
2年生 | 82 | 58 | 4 |
3年生 | 60 | 44 | 3 |
- ※併設小学校からの進学者数:男子-名、女子-名
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
「多摩大学附属聖ヶ丘中学校」の特徴
高校入試(募集) | 学期 | 登校時間 | 完全下校時間 | 土曜授業 |
---|---|---|---|---|
あり:高1より混合クラス | 3学期制 | 8:20 | 17:45 | あり:毎週 |
給食 | 宗教 | 制服 | 寮 | 海外の大学への 合格実績 |
---|---|---|---|---|
なし | なし | ○ | - | - |
特待制度 | 寄付金(任意) |
---|---|
○ | - |
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
制服
あり
「多摩大学附属聖ヶ丘中学校」のアクセスマップ
交通アクセス |
私鉄
|
---|