しながわしょうえい
品川翔英中学校
学校説明会レポート2018年度入試(2017年実施)
説明会名:第5回 中学校説明会
開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2018年1月13日(土) | - | 10:00~11:30 | 視聴覚室 |
申込み(予約)
申込み方法
HP | ハガキ | 電話 | FAX |
---|---|---|---|
○ | - | - | - |
持ち物
申込み控え | 上履き |
---|---|
不要 | 不要 |
参加人数
父親の参加率
約20% | - |
---|
服装
フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
---|---|---|
% | 10% | 90% |
子供向け企画
なし | - |
---|
配布物
学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
---|---|---|---|---|
○ | ○ | - | ○ | ○ |
[ 備考 ] 私たちのこだわり2017、部活動紹介冊子、説明会資料、PowerPoint資料、29年度入試ガイドブック、来校者名簿
説明会に参加してみて
先生方のお話にとても引き込まれる説明会でした。中学入学生を大事にしてくださる気持ちもとても嬉しく思いました。大学での着地点を見据え、先の先を見越した教育と、得意を伸ばす教育、そして6年間寄り添ってくださる先生方がいるという安心感はとても魅力的でした。得意を伸ばすことで自信が持て、生きる意味が自然と見つけられる学校に感じました。
(М)
開始前の動画上映 | 5分 | 部活動紹介DVD |
---|
説明会時間:1時間40分 | |
---|---|
プログラム1 30分 (10:00~10:30) |
小野学園の教育 説明者:校長補佐 田中好一 先生 皆様を、どう迎え、どう教育するかお話する。本学園は幼、小、中、高から成っているが、小学校から中学校には多くは上がってこない。なので本校は中学入学者が柱となる、だから中学入学者を大事に育てる。子供の可能性は学力とは正比例しない。世の中に出たら必ずしも学力が切り札にならないことがわかってきた。これから先の世の中は不安定になる。そんな中変わってはいけないものは、親の子供への愛情と生徒が先生への尊敬の気持ちである。本校は小規模であるが故、面倒見がよい反面、競争が働かないことから甘えにつながるマイナスの面がある。プラスがあれば必ずマイナスもある。私共はお子様方の素晴らしい未来は必ずしも保証できないが、私共教員が6年間寄り添って一緒に歩む保証はある。 |
プログラム2 10分 (10:30~10:40) |
あいさつ 説明者:小野校長先生 中学受験は基礎基本で決まる。トータルの点数で決まるのだから、できてあたりまえを絶対に落とさないようにする。そして入学したら、教員はどんな時でもすぐ質問や相談に応えてくれる。職員室前にはそれ用のテーブルが用意されており、いつも誰かが座っている状況。教員一同日々子供たちのために努力をしている。皆様とお会いできるのを楽しみにしています。 |
プログラム3 25分 (10:30~10:55) |
中学生の学校生活 説明者:広報部 中林祐美子 先生 学校生活、一日の様子(朝活、授業、ティーブレイク、昼食、終礼、清掃、放課後)・学校行事の様子(球技大会、1年生ホームルーム合宿、2年生遠足、3年生修学旅行(シンガポール・マレイシア)、体育祭、芸術鑑賞、和食マナー、里山環境学習、イングリッシュサマーキャンプ、海外語学研修、文化祭、英語スピーチ発表会、合唱祭、幼稚園ボランティア、特別講座(茶道・武道・救命講習)、高齢者施設訪問)を、スライド、配布物のパワーポイントを用いて説明。 |
プログラム4 10分 (10:55~11:05) |
30年度入試について 説明者:広報部長 福永光一 先生 配布物の入試ガイドブック参照。30年度入試は一般入試は実施せず。 |
プログラム5 25分 (11:05~11:30) |
各教科よりワンポイントアドバイス 説明者:広報部 平岡奈々先生・比嘉政忠先生 【国語】 |
質疑・相談等
質疑応答 | 個別相談 |
---|---|
なし | あり |
見学
校内見学 | 授業見学 |
---|---|
あり:11:30~ | なし |