創立136周年を迎えた女子国際教育のパイオニア。国際学級は帰国生以外も受け入れ
スタディが注目する「東京女学館中学校」のポイント
広尾の高台の美しい校舎。生き生きとして、品位ある校風。生徒自治が盛んで、積極的な学校生活を通して一人ひとりが思いやりや責任感など包括的なリーダーシップ(インクルーシブ・リーダーシップ)を養っている。2004年に開始した国際学級は帰国生だけでなく日本で暮らした一般生も入学できるのが特徴。英語の授業は習熟度別に行い、高校段階でほぼ全員が英検2級以上を取得する。一般学級も分割授業や多様な選択授業などで高い英語力を身につける。
2024年の大学合格実績(既卒生を含む)は、国公立:東大1名、一橋大1名、東京学芸大1名、筑波大1名、横浜国立大1名、北見工業大1名、国際教養大1名、東京都立大1名、横浜市立大1名。私立:慶應大28名、早稲田大32名、上智大55名、東京理科大11名、国際基督教大1名、明治大33名、青山学院大39名、立教大51名、中央大22名、法政大23名、北里大7名など。
学校からのお知らせ
-
04/24
新着情報|学校より
学校紹介動画「笑顔が照らす学校生活」を公開しました -
04/24
新着情報|学校より
『スクールエコノミスト2025』に本校の取材記事が掲載されました -
04/19
新着情報|入試情報
5月8日(木)学校説明会を開催します -
04/17
TJK Life|学習・進路
高校2年 探究論文優秀作表彰式・発表会 -
04/16
新着情報|学校より
シンガポールの教育情報誌Springに国際学級の卒業生の記事が掲載されました -
04/16
TJK Life|学習・進路
日本銀行本店を見学しました -
04/15
新着情報|入試情報
4月19日(土)ユリウス主催オンライン学校説明会に参加します -
04/15
TJK Life|グローバル|学習・進路
中学3年国際学級でコミュニケーション・ワークショップを行いました -
04/10
新着情報|学校より
進学情報誌『さぴあ』に国際学級の生徒の取材記事が掲載されました -
04/10
TJK Life|行事
中学校入学式