特集(興味・関心で学校を知る)
英語入試特集 2023

英語入試を行う私立校が増加中
日常会話レベルにとどまらず、ビジネスにおいても英語によるコミュニケーションが円滑に行える。今の小学生、中学生が社会人となる時には、そんな能力が当然のように求められることだろう。周知の通り、小学校教育においては「聞く」「話す」を中心に外国語に親しむことを目的とした「外国語活動」が3年生から必修となり、5年生からは「外国語(英語)」を教科として導入することが打ち出されている(文部科学省が2017年3月に公示した「新学習指導要領」による)。 一方、私立中学校では、4技能のバランス良い習得を目指すべく特色ある英語教育を展開するとともに、入学試験に英語を導入する動きが広がっている。その形態は、英語1教科で受験可能というものもあれば、複数教科の中に選択肢として英語があるもの、英語スピーチによるものなど学校により様々。受験者側から見れば、それだけ選択肢が広がってきたとも言うこともできる。保護者の仕事の関係で海外生活を経験した児童や、日本在住でも小さい頃から英語の学習に取り組んできた児童。そのような児童にとっては、得意な英語を武器に入試に臨むことができるわけだ。ぜひ、この英語入試特集を志望校選びの参考にしていただきたい。

英語入試をおこなう「おすすめの私立中学校」

【英語入試スケジュール】
2023年度入試
日本大学豊山女子中学校(女子校)
試験日 | 試験名 | 募集人数 | 選抜方法 | 出願期間 |
---|---|---|---|---|
2023/2/2(木) | 英語インタビュー型 | 5 | 受験生1名に対し、英語を用いてのコミュニケーション力をみる個別面接(10分程度) |
2022/12/20(火)〜2023/1/28(土) |
富士見丘中学校(女子校)
試験日 | 試験名 | 募集人数 | 選抜方法 | 出願期間 |
---|---|---|---|---|
2023/2/1(水) | WILL入試 | 30 | 選択式:2教科(国語・算数・英語資格)、面接、英語面接(コースB・インター) ※英語特別コースは英語資格必須 |
2023/1/10(火)〜2023/1/31(火) |
2023/2/1(水) | 英語資格入試 | 英語資格入試共通30 | 選択式:1教科(国語または、算数)、英語資格、英語面接(コースB・インター) |
2023/1/10(火)〜2023/1/31(火) |
2023/2/2(木) | 英語資格入試 | 英語資格入試共通30 | 選択式:1教科(国語または、算数)、英語資格、英語面接(コースB・インター) |
2023/1/10(火)〜2023/2/1(水) |
2023/2/3(金) | 英語資格入試 | 英語資格入試共通30 | 選択式:1教科(国語または、算数)、英語資格、英語面接(コースB・インター) |
2023/1/10(火)〜2023/2/2(木) |
2023/2/4(土) | 英語資格入試 | 英語資格入試共通30 | 選択式:1教科(国語または、算数)、英語資格、英語面接(コースB・インター) |
2023/1/10(火)〜2023/2/3(金) |
文化学園大学杉並中学校(共学校)
試験日 | 試験名 | 募集人数 | 選抜方法 | 出願期間 |
---|---|---|---|---|
2023/2/2(木) | 英語特別① | - | 英語+国語または算数 |
2023/1/10(火)〜2023/2/2(木) |
2023/2/3(金) | 英語特別② | - | 英語+国語または算数 |
2023/1/10(火)〜2023/2/3(金) |
立正大学付属立正中学校(共学校)
試験日 | 試験名 | 募集人数 | 選抜方法 | 出願期間 |
---|---|---|---|---|
2023/2/1(水) | 第1回午前 | 110(第1回合計) | 科目(選択式):2教科(国語・算数)/4教科(国語・算数・社会・理科)/英語/適性Ⅰ・Ⅱ |
2023/1/10(火)〜2023/2/1(水) |
2023/2/1(水) | 第1回午後 | - | 科目(選択式):2教科(国語・算数)/4教科(国語・算数・社会・理科)/英語 |
2023/1/10(火)〜2023/2/1(水) |
2023/2/2(木) | 第2回一般入試 | 20 | 科目(選択式):2教科(国語・算数)/4教科(国語・算数・社会・理科)/英語 |
2023/1/10(火)〜2023/2/2(木) |