文化祭をおこなう「おすすめの私立中学校」

共立女子第二中学校(女子校)


生徒会が主催し、実行委員とともに生徒主体で作り上げる共立女子第二中学校の文化祭「白亜祭」。2023年は、それまで新型コロナ感染予防のためで中止していた後夜祭を開催することになった。その他、スマホでの撮影場所の拡大、仕入れ販売が可能になるなど、生徒会が学校側と上手に交渉して、可能性が一気に広がった。クラス企画もお化け屋敷、ゲーム企画など、各クラス工夫を凝らして楽しいものに仕上げようと懸命に準備している。生徒会と実行委員たちが団結して作り上げる白亜祭。今年のテーマ「Re:starT」通り、新たなスタートを切る文化祭になりそうだ。

生徒インタビュー

Yさん 高2 生徒会長
Kuさん 高2 実行委員長
Aさん 高2 生徒会広報
Kaさん 高1 生徒会広報
Fさん 中2 生徒会広報

Q.今年の白亜祭テーマとその理由を教えてください

no-img2
Yさん

テーマは「Re:starT」です。コロナのさまざまな制限がなくなり、本来の文化祭を開催できることになったので、新しいことに挑戦していこうという思いを込めました。それから今年は後夜祭が復活することになったのでStarは後夜祭の夜とも関連づけています。

no-img2
Kuさん

最後のTが大文字なのは、時間を表すTimeでもあるのですが、タイムという花も関係しています。その花言葉は「行動力」。今年は新しい試みもあるので実現に向けて行動していくという意味を込めました。

Q.みなさんの活動を教えてください。

no-img2
Yさん

生徒会は全体の運営を行います。昨年までは、スマホの利用は決められた教室で申請したクラスのみでしたが、今年は全てのクラスでスマホが利用できる許可をもらいました。ただ制服の写真はSNSにあげないなど禁止事項も設け、ルールは生徒会で何度も議論を重ねて定めました。生徒会企画としては、「Star」に掛けて、夜をイメージした写真スポットを計画しています。教室を暗くして、傘と照明を使って星降る夜空のような空間を作ります。

no-img2
Kuさん

白亜祭は各企画にパートリーダーがいて、私はクラス企画を総括するパートリーダーと実行委員長を兼任しています。私のクラス企画は「謎解き脱出」。「美女と野獣」をモチーフにして謎を解いたり、ゲームをしたり参加型のゲーム企画です。

no-img2
Aさん

私は生徒会の広報として昨年同様にデジタルパンフレットを作成します。生徒は「生徒会サイト」から見られるようにして、来客の皆さんには、この学校のHPからアクセスできるようにします。あとスマホを持っていないお客様のために簡易版のリーフレットも作ります。

no-img2
Fさん

中学生企画というのがあり、中学の生徒会と実行委員会で話し合い、今年はスタンプラリーをすることになりました。

Q.生徒会や実行委員の仕事をするようになったきっかけとやりがいについて教えてください。

no-img2
Yさん

三者面談で先生に勧められたことがきっかけです。最初はちょっとした興味でしたが、新入生歓迎会という大きな行事を任され、すごく達成感がありました。時間通りに進行することができたことを先生にも褒めていただき、やりがいを感じました。

no-img2
Kuさん

私は生徒会も実行委員もやったことがないのですが、白亜祭のパートリーダーの集会で「委員長をやりたい人はいませんか」という話になり、挑戦してみることにしました。全校生徒の前で自己紹介をしたときは、緊張し過ぎて記憶がありません(笑)。やって良かったと達成感を得られるようにしっかり務めたいです。

no-img2
Aさん

中学からこの学校に通っています。中学では生徒会の書記をしていました。そのあと一度、白亜祭の実行委員をやったのですが、やっぱり生徒会の役員として活動したいと思い、今年、生徒会に復帰して広報委員になりました。

no-img2
Kaさん

友達が生徒会活動していたんです。とても大変そうだったのに、終わったら充実していたのか楽しそうにしていて「私もやってみたい」と思い広報になりました。積極的に関わっていきたいと思います。

no-img2
Fさん

生徒会は校則を変える力があると聞いて、面白そうだと思って立候補しました。いま考えているのはおやつ時間の導入です。お昼ごはん前にお腹が空くので、おやつが食べられる休憩タイムがあってもいいと思ったんです。まだ取り掛かっていませんが、頑張りたいです。

Q.文化祭の思い出はありますか?

no-img2
Yさん

クラス企画で「不思議の国のアリス」をモチーフにしたのですが、準備が大変過ぎて、下校の時間ギリギリまでやっていました。「あと10分しかない!」などと焦ってばかりでしたが、スリリングで面白かったです。

no-img2
Kuさん

私のクラスはお化け屋敷をしました。裏方作業が楽しかったです。準備は大変でしたが、お客さんが楽しんでくれて達成感がすごくありました。

no-img2
Aさん

私は中学からこの学校なので、この中で唯一コロナ前の白亜祭を知っているんです。以前は調べ学習の発表がメインだったのですが、去年から企画内容が楽しいものに変わり、文化祭らしくなったと感じました。

no-img2
Kuさん

ずっとコロナ禍での文化祭の経験しかなく、中1でオンライン開催、中2のときは中止、中3の時にやっとクラス企画などができるようになりました。だから白亜祭にかける情熱はすごかったです。投票で決める賞があり、私のクラスは隣のクラスをライバル視して(笑)「絶対に賞を取りたい!」と臨んだのがいい思い出です。

Q.今年の白亜祭の見どころについて教えてください。

no-img2
Yさん

後夜祭です。今年は大講堂が工事中で使用できないので、体育館で開催します。体育館は音響や照明設備が整っていないので、業者の方を入れる予定です。来年は大講堂の後夜祭に戻るので、体育館の後夜祭は今年だけ。特別感のある後夜祭になると思います。

no-img2
Kuさん

昨年はクラス企画でお化け屋敷が4つもあり、偏っていたので今年は企画の枠数を決めることになりました。あと中庭でのイベント企画、今年は仕入れ販売ができるようになるのでキッチンカー企画など、さまざまな新企画も考えています。ちなみにキッチンカーではケバブを販売します。

Q.共立女子第二中学校・高等学校の魅力について

no-img2
Yさん

この学校の魅力は自然環境です。入学して驚いたのが、授業中に聞いたことのない鳥の声が聞こえたこと。渡り廊下は窓がないので風が入ってくるのですが、夏は暑い風、冬は冷たい風で、体で四季が感じられるところが大好きです。

no-img2
Kuさん

先生との距離の近さがいいと思います。勉強や学校生活のことだけでなく、プライベートなことも相談できるので、私は先生と話すのが大好きだし、ホームルームも楽しいし、安心して過ごせる環境だと思います。

no-img2
Aさん

私は読書好きなので図書館を推したいです。3-100読書計画(読書推進プロジェクト)というのがあって、3年間で100冊の本を読もうというプロジェクトなのですが、私は中学生のとき、1年間で100冊読みました。蔵書が6万冊あり、あらゆる種類の本があります。

no-img2
Kaさん

お昼はお弁当持参してもいいのですが、学校でもお弁当の販売があります。朝、食券を購入すると自動的にオーダーが入るシステムで、学校の厨房で作られる出来立てなので美味しいです。食育の授業があり、旬のお野菜を知ることができたり、季節の料理を知ることができるのもいいと思います。

文化祭日程

日程 名称 場所 内容

2023/9/16(土)
2023/9/17(日)

白亜祭 同校

 

学校説明会日程等

開催日 開催時間 説明会名 予約
2023/10/14(土) 14:00〜15:30 中学校説明会+入試問題研究会1(国・算) [要予約]
2023/11/18(土) 10:00〜11:30 中学校説明会+入試問題研究会2(国・算) [要予約]
2023/12/2(土) 14:00〜15:30 中学校入試説明会+適性検査型入試体験 [要予約]
2023/12/17(日) 9:30〜12:00 中学校入試説明会+2科型入試体験 [要予約]
2024/1/6(土) 10:00〜11:30 中学校入試説明会 [要予約]
2024/1/13(土) 9:00〜12:00 中学校・高等学校合同入試相談会 [要予約]
2024/1/13(土) 14:00〜15:30 理科体験授業3 [要予約]

入試日程

試験日 試験名 募集人数 選抜方法 出願期間
2023/2/1(水) 1回(AM)2科・4科型 50

4教科(国語・算数・理科・社会)または2教科(国語・算数)

2023/1/10(火)〜2023/1/30(月)
2023/2/1(水) 1回(AM)適性検査型 20

適性検査Ⅰ・Ⅱ

2023/1/10(火)〜2023/1/30(月)
2023/2/1(水) 1回(PM)2科型 40

2教科(国語・算数)

2023/1/10(火)〜2023/1/30(月)
2023/2/1(水) 1回(PM)英語(4技能型) 10

英語、日本語作文、英語面接

2023/1/10(火)〜2023/1/30(月)
2023/2/2(木) 2回(AM) 20

2教科(国語・算数)

2023/1/10(火)〜2022/2/1(火)
2023/2/2(木) 2回(PM) 10

2教科(国語・算数)

2023/1/10(火)〜2023/2/1(水)
2023/2/4(土) 3回(AM) 5

2教科(国語・算数)

2023/1/10(火)〜2023/2/3(金)
2023/1/8(日) 海外帰国生 海外帰国生合計5

2教科(国語・算数)、面接

2022/12/1(木)〜2022/12/26(月)
2023/1/8(日) 海外帰国生<オンライン> 海外帰国生共通

2教科(国語・算数)、面接

2022/12/1(木)〜2022/12/26(月)

共立女子第二

共立女子第二

共立女子第二

共立女子第二

所在地・交通アクセス

〒193-8666 東京都八王子市元八王子町1-710

TEL 042-661-9952

  • JR「八王子駅」南口ロータリー・5番のりばよりスクールバス「学校玄関前」まで約20分
  • JR・京王線「高尾駅」北口よりスクールバス「学校玄関前」まで9分

マップ

この学校の

特集トップに戻る