学校説明会レポート2021年度入試(2020年実施)
説明会名:中学オープンスクール③(クラブ体験編)
| 開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
|---|---|---|---|---|
| 2020年10月3日(土) | ![]() |
13:30 | 14:00~16:00 | 大谷記念講堂 |
申込み(予約)
必要
申込み方法
| HP | ハガキ | 電話 | FAX |
|---|---|---|---|
| ○ | - | - | - |
持ち物
| 申込み控え | 上履き |
|---|---|
| 不要 | 不要 |
参加人数
約200人
父親の参加率
| 約30% | - |
|---|
服装
| フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
|---|---|---|
| 0% | 10% | 90% |
子供向け企画
| あり | クラブ見学 |
|---|
配布物
| 学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
|---|---|---|---|---|
| ○ | ○ | - | ○ | ○ |
説明会に参加してみて
エントランスでは吹奏楽部の演奏で出迎えていただきました。男子校ならではの迫力のある演奏でした。
多くの生徒が挨拶をしてくれて、挨拶や身だしなみを大切にしているという報徳の精神がしっかり身についていると感じました。
部活参観は野球部を見させていただきましたが参観希望者が大変多く、人気のある部であることが伺えました。
部活動でも挨拶を徹底しており生き生きと活動していました。
自分で覚悟を持って決める人生を目指すという教育方針は社会に出て大いに発揮されるのではないでしょうか。
文学、スポーツなど多岐にわたる分野で活躍しているOBがたくさんいると説明会でお話があり、卒業後どのような分野で活躍していくのか楽しみです。
(M・H)
| 開始前の動画上映 | 学校紹介 |
|---|
| 説明会時間:2時間0分 | |
|---|---|
プログラム1
(14:00~14:15) |
挨拶 説明者:学校長 |
プログラム2
(14:15~14:30) |
学校制度説明 説明者:入試広報部長 |
プログラム3
(14:30~16:00) |
クラブ見学 説明者: |
質疑・相談等
| 質疑応答 | 個別相談 |
|---|---|
| なし | あり |
見学
| 校内見学 | 授業見学 |
|---|---|
| なし | なし |


























