理念は「思想しつつ 生活しつつ 祈りつつ」
スタディが注目する「自由学園女子部中等科」のポイント
西武池袋線ひばりケ丘駅より徒歩10分。10万㎡のキャンパスは緑豊かで校舎も美しく格調高い。キリスト教に基づき「思想しつつ 生活しつつ 祈りつつ」を理念とし、生徒自治を重視。約半数が寮に入り上級生を中心に自治生活を送る。高等科の数学・英語は習熟度別授業。理科や社会での鎌倉見学、広島・海山研修旅行、裁判所・日本銀行・証券取引所見学など校外学習が充実。理科は外部研究者による特別授業も行う。技術・家庭科の授業では野菜栽培などに取り組む。部活動も盛んでバスケットボール部、テニス部、コーラス部など外部大会で活躍。弦楽オーケストラ部は男子部、大学部とともに練習。高等科修了後は最高学部(大学部)へ進む。
直近で開催予定の説明会・イベント
※掲載されている日程等は変更になることがありますので、念のため最新の情報を学校ホームページでご確認の上、ご参加ください。
所在地、学校サイトURL
所在地: | 〒203-8521 東京都東久留米市学園町1-8-15 女子部教師室042-422-1079 TEL 0424-22-3111 |
---|---|
URL: | https://www.jiyu.ac.jp/girls/ |
付属校 (系列校): |
|
生徒総数
- 男子: - 名
- 女子:101名
- クラス数:3クラス
学年別内訳 | 男子 | 女子 | クラス数 |
---|---|---|---|
1年生 | - | 26 | 1 |
2年生 | - | 43 | 1 |
3年生 | - | 32 | 1 |
- ※併設小学校からの進学者数:男子-名、女子36名
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
「自由学園女子部中等科」の特徴
高校入試(募集) | 学期 | 登校時間 | 完全下校時間 | 土曜授業 |
---|---|---|---|---|
3学期制 | 8:10 | 17:30 | あり:毎週 |
給食 | 宗教 | 制服 | 寮 | 海外の大学への 合格実績 |
---|---|---|---|---|
プロテスタント | ○ | ○ | - |
特待制度 | 寄付金(任意) |
---|---|
- | ○ |
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
制服
あり
「自由学園女子部中等科」のアクセスマップ
交通アクセス |
私鉄
|
---|