• HOME
  • 学校検索
  • スタディチャンネル
  • 特集
  • 説明会・イベントカレンダー
  • 入試カレンダー
  • 受験情報局
  • スタディパス

私立中学

女子校

そのだがくえん

園田学園中学校

この学校をブックマークする

この学校の資料請求をする

デジタルパンフレット

学校説明会レポート2017年度入試(2016年実施)

説明会名:入試説明会・オープンキャンパス

開催日 天気 受付開始 開催時間 場所
2016年11月19日(土) 曇り - 12:00~12:45 図書室

申込み(予約)

必要

申込み方法

HPハガキ電話FAX

持ち物

申込み控え上履き
不要 必要

[ 備考 ] スリッパあり

参加人数

約30人

父親の参加率

約40% -

服装

フォーマルスマートカジュアルラフ
0% 0% 100%

子供向け企画

あり 体験授業(国語、数学)、オープンキャンパス

配布物

学校案内入試問題/解説願書説明会レジュメアンケート用紙
○※1 無料 -

[ 入試問題/解説 ※1 ] 入試問題集(2016・2015・2014)

説明会に参加してみて説明会に参加してみて

説明会の司会を放送部の生徒さん(高校生)が務められ、とても落ち着いて進行されていたのが印象的でした。また、学校紹介をしてくれた生徒さん(中学生)も少々緊張しながらもしっかり話されていました。特に英語の暗誦では感情を交え生き生きと表現されていて感心しました。来年4月から、ICT環境など最新の学習環境が整った新校舎での学びが楽しみです。女性の社会進出が推進されるなか、女性としての教養やマナーを学ぶ女性学がカリキュラムに組み込まれていることにも注目したいです。
(T.N)

開始前の動画上映 8分 学校紹介
説明会時間:40分

プログラム1

5分

(12:05~12:10)

挨拶

説明者:石井校長先生

現在6階建ての新校舎を建設中である。2017年4月から使用予定。新工法により強度が高く地震や津波にも強い設計になっている。校舎内は木の温もりを感じられ安全で快適な学校生活を送れる工夫をしている。来年度入学生は新校舎で学んでいただける。
今ちょうど3年生がニュージーランド研修に行っている。乗馬体験をするなど10日間楽しく過ごしている様子がホームページで見ていただける。
このあとオープンキャンパスで校内をしっかりご覧いただきたい。

プログラム2

10分

(12:10~12:20)

学校生活について

説明者:中学2年生徒

友人との話がきっかけで園田学園を知り、オープンキャンパスに参加してみて受験することを決めた。電車通学や友達作りに不安はあったが、近所に先輩がいてくれたことや5月の合宿研修でさまざまな活動を通し皆と仲良くなれたことで解消された。6月のコーラス大会では指揮者に挑戦。3月のバレーボール大会では皆の協力があって楽しむことができた。2年生になるとタブレットでの授業が始まった。タブレットを使用することで板書の時間が減り多くの問題に取り組めたり、アプリケーションを使って復習したり、先生から問題が配信されたり、学習動画をみることもできるようになった。さまざまな活用方法があり学習に対する意識を高く持つことにつながっている。5月のファームステイは自然の中で色々な体験をし作物に対する感謝の気持ちが芽生えるなど一番楽しかった。9月の校外文化祭では創作劇を中学生全員で演じた。体育祭では1年~3年を縦割りに3つのファミリーを作り競い合う。10月の尼崎市英語祭で私は暗誦部門に出場し銅賞をいただいた。<その一部を披露>今年から生徒会の一員となり先輩方が行事を支えてくれていたことを知った。多くの行事や学習活動を通して全力で取り組む大切さを学ぶことができた。

プログラム3

10分

(12:20~12:30)

学校紹介

説明者:中学担当教諭

校訓は明るく、清く、正しく、強く。制服はBEAMSデザインでブラウスは3色ありネクタイやリボンなど自由にコーディネートが楽しめる。学校へは阪急塚口駅徒歩5分、JR塚口駅徒歩15分。JRからは自転車を借りて通学することもできる。授業は月~金曜6時間、土曜3時間。中3のSCC研修に向けしっかり英語力をつけるため英語は週6時間。本校は6年一貫教育で1・2年は基礎学力を身につけ、3年では高校進学に向けての学習が始まる。高校では特別進学コースと進学コースに分かれる。大学では看護師や小学校教師になるための勉強、またパティシエになるための勉強もできる。学園の高校、大学への入学金は全額免除される。最近は筑波、立教、関学、同志社など他大学への進学率も増えている。
3つの学びの特徴を紹介。
(1)タブレット授業プログラム⇒1・2年生は全員タブレットを所持しクラッシーやロイロノートのアプリを使用。アプリを使うことで板書の時間を減らしグループ学習や発表の時間が多くとれたり、アンケート機能により教師が疑問点を把握し理解しやすい授業ができる。また小テストや夏休みの宿題、自学自習にも活用し、一人ひとりの進み具合に合わせて対応できる。
(2)自分磨きプログラム⇒年3回の学力推移調査(実力テスト)後は面談し学習面での改善点などについて話し合う。入学後全員が持つ「フォーサイト手帳」には毎日のスケジュールやふりかえりを記入していくことで時間管理ができるようになり、確実に成績が伸びる。「7つの習慣J」という授業では考え方を学ぶ。女性学の授業では女性として自立した考え方や生き方を勉強する。1年:茶道とマナー 2年:華道と短歌俳句 3年:着付けと書の作法。
(3)特色あるプログラム⇒毎年宿泊研修がある。1年:学校生活について学び大自然の中で友達づくりをする合宿研修。2年:農作業を手伝い自然とのつながりを実感できる農村体験。3年:3年間学んだ英語力を試す場となるSCC研修(ニュージーランド)。現地の小学生と交流したり羊の毛刈り体験など。学校行事では高校生と一緒に行うコーラス大会、文化祭、体育祭などがある。部活動ではバドミントン部、テニス部、ソフトボール部が今年全国大会に出場した。
現在建設中の新校舎は温かさをイメージし廊下などはフローリングになっている。来年度新入生は新しい茶室もある新校舎で勉強することになる。

プログラム4

15分

(12:30~12:45)

入学試験について

説明者:繁教頭先生

(1)募集・・・30名(1クラス)少人数で学習習慣も生活習慣もきっちりつけていく。高校進学は成績により次の2コースから選択。①特別進学コース(30名1クラス)②進学コース(35名4クラス)。高校からの入学生が選べる総合コース(3クラス)もあり、高校は計8クラス270名ほど。
(2)日程・・・A日程:1/14(土)、B日程:1/15(日)、C日程:1/19(木)
(3)合格発表・・・それぞれ日程の翌日到着するよう速達で郵送
(4)出願手続・・・入学志願票と入学考査料(18,000円)を、1/5(木)~それぞれ日程の前日までに事務室へ提出。遠方などの理由で提出が困難な場合は事前に連絡をいただければ対応する。
(5)入学考査・・・国語、算数、面接(受験生のみ一人ずつ、7~8分間)。面接で必ず聞く質問⇒①園田学園を選んだ理由②小学校生活で頑張ったこと③入学後の目標
(6)入学手続・・・それぞれ日程の期日までに納入金を銀行振込

質疑・相談等

質疑応答個別相談
なし あり

見学

校内見学授業見学
あり:12:50~13:05 なし
  • この学校の説明会情報
  • 説明会・イベントカレンダー

この学校の