学校説明会レポート2019年度入試(2018年実施)
説明会名:第2回入試説明会
| 開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
|---|---|---|---|---|
| 2018年10月27日(土) | ![]() |
- | 14:00~16:00 | 講堂 |
申込み(予約)
不要
申込み方法
| HP | ハガキ | 電話 | FAX |
|---|---|---|---|
| - | - | - | - |
持ち物
| 申込み控え | 上履き |
|---|---|
| 不要 | 不要 |
参加人数
約300人
父親の参加率
| 約70% | - |
|---|
服装
| フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
|---|---|---|
| 0% | 90% | 10% |
子供向け企画
| あり | 体験授業 |
|---|
配布物
| 学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
|---|---|---|---|---|
| ○ | ○ | - | - | ○ |
説明会に参加してみて
校舎は美しく品格のある佇まいで歩いているだけで心が落ち着く感じがしました。人物教育に力を入れていますが、すばらしい環境が子供たちをより成長させるのではないでしょうか。
校長室を解放しているとお話しがありましたが、先生と生徒の距離が近いことも人物教育にとてもいいことだと思いました。子供たちはよく挨拶をしてくれて、学力だけでない人間教育をされていると感じました。
(M.H)
| 開始前の動画上映 | クラシック同好会による生演奏 |
|---|
| 説明会時間:1時間15分 | |
|---|---|
プログラム1
(14:10~14:15) |
挨拶 説明者:校長先生 |
プログラム2
(14:15~14:25) |
中学1年生インタビュー 説明者:岡本先生 |
プログラム3
(14:25~14:45) |
入試説明 説明者:入試広報部部長 |
プログラム4
(14:50~15:30) |
学校説明 説明者:教頭先生 |
質疑・相談等
| 質疑応答 | 個別相談 |
|---|---|
| なし | あり |
見学
| 校内見学 | 授業見学 |
|---|---|
| あり:15:30~16:00 | なし |


























