学校説明会レポート2016年度入試(2015年実施)
説明会名:第2回 入試説明会
開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2015年11月14日(土) | 9:00 | 9:30~12:00 | 講堂 |
申込み(予約)
申込み方法
HP | ハガキ | 電話 | FAX |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
持ち物
申込み控え | 上履き |
---|---|
不要 | 不要 |
参加人数
父親の参加率
約40% | - |
---|
服装
フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
---|---|---|
0% | 20% | 80% |
子供向け企画
なし | - |
---|
配布物
学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
---|---|---|---|---|
○ | ○ | 無料 | ○ | ○ |
説明会に参加してみて
最寄駅から閑静な住宅街を少し歩くと、多くの自然が残された緑豊かな丘の上に校舎が現れる。「本物の伝統はいつまでも古くならない」という校長のお話しにもあったように、全人教育を基盤にじっくり時間をかけて創り上げてきた「聖心教育」の本質がしっかりと伝わってくる説明会であった。説明会後の在校生の校内案内や卒業生講演などからも、教育の質の高さが随所で感じられた。
(ST)
開始前の動画上映 | 15分 | 学院祭、クリスマスキャロル、英語発表会、スライドショー(学校行事) |
---|
説明会時間:2時間25分 | |
---|---|
プログラム1 5分 (9:30~9:35) |
職員紹介 説明者:司会者 |
プログラム2 30分 (9:35~10:05) |
教育理念と教育方針について 説明者:校長 教育理念⇒本校の校舎は1927年に建てられたが、設計者は巨匠アントニン・レーモンドであり、登録有形文化財に指定されている。昨今、日本の高校生の自尊感情が他国に比べて低い点が危惧される。本校は「新しさ」と「伝統」を大切にしている。本物の伝統はいつまでも古くならない。聖心の創立者は聖マグダレナ・ソフィアで、世界30か国、147の姉妹校がある。聖心は連帯感と使命感を身に付けた世界に貢献できる「グローバルな人間」を育てる。また、グローバルな人間に求められる21世紀型能力とは、基礎力、思考力、実践力の3つである。聖心教育らしさは全人教育・ホリスティック教育によって多元的な知性を身に付けてほしい。身に付けた資質・能力を活かしてよりよい社会を築くこと、社会に貢献できる賢明な女性の育成を実践している。 |
プログラム3 15分 (10:05~10:20) |
募集要項・試験 説明者:教頭 募集要項・選抜方法、出願手続きに関しては入試情報ページを参照。面接について 約10分間で5名ずつのグループ面接である。本校の志望理由、小学校時代のことは必ず聞かれるので答えられるようにしてほしい。なお、面接は合否には関係しないので安心して臨んでほしい。A日程、B日程の難易度は同じである。算数はこれまでより取り組みやすい問題になる予定。 |
プログラム4 15分 (10:20~10:35) |
入試傾向と対策 説明者:国語、算数、理科、社会各教諭 <国語>求める力:読解力、思考力、表現力、語彙力 2000~3000字程度の説明的文章と物語がそれぞれ1問ずつ、基礎問題1~3問 答え方:・問いの文をよく読むこと ②わかりやすい正しい分で答える ③文字制限は8割以上の文字で答えてほしいが制限に近づけて答えるほうが望ましい ④文字は丁寧に書く 勉強方法:①約5分間で2000~3000字の文章を読み、読み終わったら内容を自分の言葉でまとめる ②漢字は意味も調べる |
プログラム5 25分 (10:40~11:05) |
体験談 説明者:卒業生2名(大学3年、大学4年生) |
プログラム6 55分 (11:05~12:00) |
生徒による校内見学 説明者: |
質疑・相談等
質疑応答 | 個別相談 |
---|---|
なし | あり |
見学
校内見学 | 授業見学 |
---|---|
あり:11:05~12:00 | なし |