学校説明会レポート2016年度入試(2015年実施)
説明会名:入試説明会
開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2015年11月7日(土) | 9:00 | 9:30~11:35 | 視聴覚室 |
申込み(予約)
申込み方法
HP | ハガキ | 電話 | FAX |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
持ち物
申込み控え | 上履き |
---|---|
不要 | 不要 |
参加人数
父親の参加率
約20% | - |
---|
服装
フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
---|---|---|
0% | 30% | 70% |
子供向け企画
なし | - |
---|
配布物
学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
---|---|---|---|---|
○ | - | 無料 | ○ | ○ |
説明会に参加してみて
校門前に教員が立って車の安全確認されていたり、受付までに複数の教員が誘導されており、とてもホスピタリティを感じた。生徒さんが皆、真剣に授業に取り組む姿勢に感心した。また、同時に少人数制ならではの教員と生徒との距離の近さを感じた。説明会の中で、実際に生徒が使用しているタブレットを体験できたのよかった。
(ST)
開始前の動画上映 | 20分 | 学校行事、生徒の様子 |
---|
説明会時間:1時間55分 | |
---|---|
プログラム1 5分 (9:30~9:35) |
プログラム説明 説明者:入試広報部長 プログラム説明 |
プログラム2 45分 (9:35~10:20) |
公開授業 説明者: 中1:理科、数学(アクティブラーニング、ICT授業)、中2:総合(人間学)、国語 (アクティブラーニング、ICT授業)、中3:社会、理科(アクティブラーニング、ICT授業)、高1:家庭基礎(アクティブラーニング、ICT授業)、国語総合(アクティブラーニング)、高2コミュニケーション英語(アクティブラーニング、ICT授業) |
プログラム3 45分 (10:30~11:15) |
Rainbow Programについて 説明者:教育企画推進部長、国語課教諭 ①公開授業の説明・・・国語授業/本時の主題「印象に残る説明をしよう」 生徒が積極的、かつ楽しく取り組めるよう工夫している。プレゼンテーション能力とはわかりやすく資料を作成し聞き手に伝えること。タブレット端末を活用することで、考えていることを簡単に具現化できる。生徒に見つけてほしい能力は、情報を多面的に見て考える力、思考力である。<この後、実際に生徒、教員が使用しているタブレートを配布し、ロイロノートのデモを行う> |
プログラム4 15分 (11:15~11:30) |
28年度入試について 説明者:入試広報部長 A日程1月16日(日)、B日程1月19日(火)でいずれも午前入試。国・算(110点)、昨年はすべてA日程で受験したした生徒が入学している。A,B両方受験の場合はBの受験料は無料。A,Bの問題難易度は一緒。面接について、受験生、保護者の順で別熱に行い、各約7分、合計15分程度。服装は制服があれば制服を、なければフォーマルな服装としている。保護者への質問は、学校を知ったきっかけ、学校に期待すること、子育てについて、一年間の子供の変化、受験生の紹介など、生徒へは、試験の感想、入学してやりたいことなどを聞く。出題傾向と対策 算数:小学5,6年の範囲のグラフ、図形など。計算の練習をしっかり積む。過去問への取り組み。国語:長文は説明文、小説、語句、ことわざ、慣用句、漢字5級程度の練習、文法。韻の問題は昨年より出していない。 |
プログラム5 5分 (11:30~11:35) |
あいさつ 説明者:校長 これまでの説明会で話していた「ああしたい、こうしたい」と言ってきたことがようやく実現した。生徒が頑張る姿を見て教員も元気になる。本校は生徒と教員がともに頑張っている学校である。「イエス・キリストの福音」と聖女ホアキナの「すべてを愛によって」の理念に基づくキリスト教教育の中で、自分を認め、その自分が神様から愛される存在として他社も認め、人に奉仕し自らも幸せになる。カトリック教育に基づいた宗教教育の中で人間としてどうあるべきかを考え、生徒ひとりひとりを大切にしていく。 |
質疑・相談等
質疑応答 | 個別相談 |
---|---|
なし | あり |
見学
校内見学 | 授業見学 |
---|---|
なし | あり:9:35~10:20 |