こうべじょがくいん
神戸女学院中学部
学校説明会レポート2017年度入試(2016年実施)
説明会名:中学部入試説明会
開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2016年9月27日(火) | 13:00 | 13:30~14:30 | 講堂 |
申込み(予約)
申込み方法
HP | ハガキ | 電話 | FAX |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
持ち物
申込み控え | 上履き |
---|---|
不要 | 不要 |
参加人数
父親の参加率
約5% | - |
---|
服装
フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
---|---|---|
0% | 100% | 0% |
子供向け企画
なし | - |
---|
配布物
学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
---|---|---|---|---|
○ | - | 無料 | ○ | - |
説明会に参加してみて
キャンパス内に一歩足を踏み入れただけで空気感が変わるほど、緑豊かな自然溢れる立地にあります。建物は国の重要文化財に指定されるなど歴史と伝統が漂う学校です。女子校にしては珍しく、制服がなく校則もゆるやかで、自由な校風のもと、自らを律し、ほかの生徒と協力し合いながら、子どもが成長していく様子が校長のお話しから感じることができました。
(ST)
説明会時間:1時間0分 | |
---|---|
プログラム1 10分 (13:30~13:40) |
開会礼拝 説明者:チャプレン 前奏、賛美歌、聖書朗読、奨励、祈祷、後奏(黙禱) |
プログラム2 20分 (13:40~14:00) |
本学院の沿革・教育方針 説明者:部長(校長) 本学院は1875年に2人のプロテスタント宣教師によって山本通4丁目に設立された。1933年に現在の岡田山のキャンパスに移転し、いまの建物は2年前に国の重要文化財に指定された。本校は、ただ単に知識を身に付けるだけの教育ではない、キリスト教に基づいた中高完全一貫の全人教育をおこなっている。本校の特徴的な教育のうち、本日は以下4つについて話をしたい。 |
プログラム3 15分 (14:00~14:15) |
入試の手続きについて 説明者:事務長 出願手続きは12月26日~1月6日、郵送でのみの受付である。書留速達郵便で1月6日必着。下宿は認めていないので、現住所からの通学が不可能な場合は、親戚等の住所を記入する。試験中に体調不良を起こした場合など緊急で連絡が必要な場合に備えて、今年から保護者の緊急連絡先を記入する項目を新たに設けた。 |
プログラム4 15分 (14:15~14:30) |
入試の実施について 説明者:教務部長 1月14日が筆記試験、8時45分までに講堂に入る。1月16日が体育実技、8時45分までに講堂に入る。追加合格は同じ点数の場合、国語・算数の合計の高い方となる。実技試験は最初に先輩が見本をせる。跳び箱、ハンドボール投げ、縄跳びの二重とび、バスケットボールシュート。 |
質疑・相談等
質疑応答 | 個別相談 |
---|---|
なし | あり |
見学
校内見学 | 授業見学 |
---|---|
なし | なし |
神戸女学院中学部の過去の説明会レポート
2025年度入試の他校の説明会レポート
- ・神戸龍谷中学校 オープンスクール
- ・仁川学院中学校 入試説明会
- ・雲雀丘学園中学校 第1回中学オープンスクール
- ・樟蔭中学校 第二回オープンスクール
- ・大阪青凌中学校 第三回オープンスクール
- ・四條畷学園中学校 サンデー学校説明会
- ・常翔啓光学園中学校 第二回中学校説明会
- ・甲南中学校 入試説明会
- ・上宮学園中学校 第一回入試説明会
- ・近畿大学附属中学校 第一回学校説明会
- ・大谷中学校 第一回入試説明会
- ・神戸学院大学附属中学校 第2回学校説明会
- ・関西大学中等部 学校説明会
- ・滝川第二中学校 第1回入試説明会
- ・愛徳学園中学校 入試説明会
- ・同志社女子中学校 入試説明会
- ・滝川中学校 入試説明会
- ・報徳学園中学校 プレテスト・保護者対象説明会